2021年8月6日金曜日

シャクジョウソウ

 初夏のギンリョウソウ、秋のアキノギンリョウソウは皆さんお馴染みと思いますが、

このシャクジョウソウもその仲間です。

錫杖とは僧や修験者が持ち歩く杖のことを言います。

杖の頭の部分に鐶と言う金具が取り付けてあり、杖を突くと音が鳴る仕組みのものです。

その錫杖に花姿が似ていることからそう名付けられたようです。


ギンリョウソウやアキノギンリョウソウのように純白ではなく淡黄褐色なのが特徴です。

花後は茎の上部に上向きで実が出来ます。


ギンリョウソウほど目に付くものではありませんが、

それでも夏の暑い中、意を決して雑木林に入れば案外見られるものです。










10 件のコメント:

  1. こんばんは。ゆーしょーです。
    シャクジョウソウと言うのですね。
    そういえば花の姿が錫杖に似ていますね。
    40年もの昔大峰山へ登った時に、
    錫杖を持った何人かの人と出会ったことがあります。

    返信削除
    返信
    1. ゆーしょーさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      私も御嶽教の登山で目にしたことがありました。
      白装束の修験者が「六根清浄」と唱えながら突く様子が目に浮かびます。
      色が黄色いのでギンリョウソウよりきれい見えますね。

      削除
  2. シャクジョウソウとは
    うまい名前を付けたものですね。
    どんな実が付くのでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. rabbitjumpさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      シャクジョウソウの実の写真を撮ったことは無いですが、
      見た感じではアキノギンリョウソウの実に似ています。
      こんな感じです ↓
      https://sikisai03.exblog.jp/24544951/

      削除
  3. ゲッ!これはいったい…
    と思わずのけぞりました~~('◇')ゞ
    ギンリョウソウと似たような花なのに色が違うだけでこうも印象が?なんか不憫だなぁ…
    いや、勝手にばんばがギンリョウソウのほうが素敵と思いこんでるだけかぁ…
    いや、ほんと、よくみれば銀ちゃんと色違いの素敵な花です、ハイ~

    返信削除
    返信
    1. ばんばさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      人によって見解は様々ですが、純白が気味悪いとのコメントもありました。
      大体が葉緑素を持たない植物で、しかも林内の薄暗い環境に咲く、
      それだけでちょっと引いてしまう人の気持ちも解ります。
      ただこの仲間は造形が面白いですね。

      削除
  4. なるほど・説明を読ませていただき
    あらためて、見せていただくと
    似ていますね・・

    お盆ですね
    なんだか、森の中に、その気配を感じます

    今日は、広島原爆日です

    合掌

    返信削除
    返信
    1. zakkkanさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      実際の錫杖は杖の部分の比率が長いですよね。
      ただ、冠の部分が鎖の塊のように見えることから錫杖と言われてみればそのように・・・と感じます。

      広島の原爆投下の日、これから長崎、そして終戦と・・・
      平和を噛み締めて誓う日々ですね。

      削除
  5. 腐生植物シャクジョウソウ 
    私も見ました・・どこで見たかまた思いだせません
    倉庫を探してみないと~(><

    返信削除
    返信
    1. ugo1060さん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      夏の雑木林へ足を踏み入れたことがあれば、
      出遭っている可能性は高いですね。
      在庫の画像がもし有ればまた見せて下さい。

      削除