ご訪問有り難うございます 飛騨からの発信のブログです 四季折々の話題などを載せたいと思います 過去ブログは右の「Myブログ(過去の四季彩日記)」の欄よりご覧下さい 2003年から綴っています
山歩きの途中の沢で出会った花たちです。
見慣れた花ばかりで新鮮さに欠けますが、
「今年も出逢えた」とホッとします。
渓谷のせせらぎを聞きながら野花訪ねて歩くのもまた良いものですね。
こんばんは。ゆーしょーです。白い花が多いですね。知らない花ばかりです。
ゆーしょーさん、おはようございます。コメント有難うございました。夏の花の色は様々ですが、偶々ここに写っている花の色は白が多いですね。他に色のあるものではキンミズヒキやヌスビトハギ、オオハンゴンソウなどがありました。ゆーしょーさんの近くではツリフネソウやサワアジサイ(ヤマアジサイ)などは見られませんか?
サワアジサイはこじんまりとまとまってますね素朴だけど美しいです1枚目にぴょんと飛び出しているのは何だろうと思い目を凝らしてみたら別の植物じゃないですか^^:
ugo1060さん、おはようございます。コメント有難うございました。サワアジサイの1枚目の写真には確かに真ん中から何か出ていますね。拡大して見てみたらこの芯が伸びているものと判明しました。先っぽには小さな葉が出ています。花の上まで伸びるのはちょっと珍しいですね。
楚々として美しい山野草、出会いは嬉しいものですね。もうだいぶ山に行かないのですが、嬉しい出会いに私も便乗させていただきました(*^_^*)
rabbitjumpさん、こんにちは。コメント有難うございました。けばけばしい派手さが無いだけに山野草は清楚に見えますね。その季節にそれぞれ溶け込んだように映るのもなかなか良いです。私のように一歩出ればこんな環境ばかりとは行かない都会では、このコロナ禍でストレスも溜まるでしょうね。写真でしかお届け出来ませんがお楽しみ頂けたら幸いです。
コロナで・特に出かける先が、限定してますからこうして、自然を拝見できるのは、とっても心理衛生に良いことです有難いです・・この先、こんな自然と出逢えるか?私には、ゼロにこよなく近いので嬉しいです・・(笑)
zakkkanさん、こんにちは。コメント有難うございました。普通なら思い立ったら出掛けられる所でも、今は躊躇してなかなか行くことも出来ませんね。なので私もテレビで観るのは自然が豊かな風景が多く映る番組を選んでいます。でも最近はyoutubeの方が多いですが・・・コロナ禍も段々酷くなるばかりです。政治家の人たちにもっとしっかりして貰わなければと思います。
sikisai01さんこんにちは (゚▽゚*)♪ミズヒキ草やヌスビトハギは我が家でも咲いていますがsikisai01さんは珍しい植物画像の投稿良くご存知と感心しています。
久遠の恵さん、こんにちは。コメント有難うございました。野の花は派手さはあまり無いですが、趣はありますね。その季節にしか咲かないと言うこともあり、咲いたのを見ると一年の無事が確かめられる気がします。山歩きが好きなので、身近な花の存在が気になって色々学びました。少しでも覚えておくと楽しいですね。
野の花はいいですよね~~~どの花も大好きな花です~ホツツジはもう何年もあっていません…山の畑の近くに細々と咲いていたはずだけど、そこ自体いかなくなったし・・・何しろ熊さん怖くてひとりでは行けなくなりました…
ばんばさん、こんばんは。コメント有難うございました。確かにホツツジの有る所には熊が居そうですね。この場所も何度も目撃された所です。花には逢いたいけど熊には・・・(>_<)多勢で行けば怖くないのですけどね。
こんにちわ飛騨は標高が高いから、海沿いでは見れないお花も沢山あると思います。最後のツリフネソウなら見れますが、今の時期では紫陽花は無理です。たまアジサイなら有るかなあ? 標高が高いと気温も少しは低いから、散策には良いと思います。私も住んでいたら、行きたいなあ!
理恵さん、こんにちは。コメント有難うございました。飛騨は緯度的にも標高的にも寒冷地なので花の開花も遅れがちです。種類によっては一ヶ月も違うものもあります。特に山中へ入ると平地より更に遅れるのでタイムマシンのようですよ。理恵さんも飛騨にお住まいであれば何時でも行けるのに・・・と思います。でもその分冬が寒いので困りますが・・・
こんばんは。ゆーしょーです。
返信削除白い花が多いですね。
知らない花ばかりです。
ゆーしょーさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
夏の花の色は様々ですが、偶々ここに写っている花の色は白が多いですね。
他に色のあるものではキンミズヒキやヌスビトハギ、オオハンゴンソウなどがありました。
ゆーしょーさんの近くではツリフネソウやサワアジサイ(ヤマアジサイ)などは見られませんか?
サワアジサイはこじんまりとまとまってますね
返信削除素朴だけど美しいです
1枚目にぴょんと飛び出しているのは何だろう
と思い目を凝らしてみたら別の植物じゃないですか^^:
ugo1060さん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
サワアジサイの1枚目の写真には確かに真ん中から何か出ていますね。
拡大して見てみたらこの芯が伸びているものと判明しました。
先っぽには小さな葉が出ています。
花の上まで伸びるのはちょっと珍しいですね。
楚々として美しい山野草、
返信削除出会いは嬉しいものですね。
もうだいぶ山に行かないのですが、
嬉しい出会いに私も
便乗させていただきました(*^_^*)
rabbitjumpさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
けばけばしい派手さが無いだけに山野草は清楚に見えますね。
その季節にそれぞれ溶け込んだように映るのもなかなか良いです。
私のように一歩出ればこんな環境ばかりとは行かない都会では、
このコロナ禍でストレスも溜まるでしょうね。
写真でしかお届け出来ませんがお楽しみ頂けたら幸いです。
コロナで・特に
返信削除出かける先が、限定してますから
こうして、自然を拝見できるのは、とっても
心理衛生に良いことです
有難いです・・
この先、こんな自然と出逢えるか?
私には、ゼロにこよなく近いので
嬉しいです・・(笑)
zakkkanさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
普通なら思い立ったら出掛けられる所でも、
今は躊躇してなかなか行くことも出来ませんね。
なので私もテレビで観るのは自然が豊かな風景が多く映る番組を選んでいます。
でも最近はyoutubeの方が多いですが・・・
コロナ禍も段々酷くなるばかりです。
政治家の人たちにもっとしっかりして貰わなければと思います。
sikisai01さん
返信削除こんにちは (゚▽゚*)♪
ミズヒキ草やヌスビトハギは我が家でも咲いていますが
sikisai01さんは珍しい植物画像の投稿良くご存知と感心しています。
久遠の恵さん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
野の花は派手さはあまり無いですが、趣はありますね。
その季節にしか咲かないと言うこともあり、
咲いたのを見ると一年の無事が確かめられる気がします。
山歩きが好きなので、身近な花の存在が気になって色々学びました。
少しでも覚えておくと楽しいですね。
野の花はいいですよね~~~
返信削除どの花も大好きな花です~
ホツツジはもう何年もあっていません…
山の畑の近くに細々と咲いていたはずだけど、そこ自体いかなくなったし・・・
何しろ熊さん怖くてひとりでは行けなくなりました…
ばんばさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
確かにホツツジの有る所には熊が居そうですね。
この場所も何度も目撃された所です。
花には逢いたいけど熊には・・・(>_<)
多勢で行けば怖くないのですけどね。
こんにちわ
返信削除飛騨は標高が高いから、海沿いでは見れないお花も沢山あると思います。
最後のツリフネソウなら見れますが、今の時期では紫陽花は無理です。たまアジサイなら有るかなあ?
標高が高いと気温も少しは低いから、散策には良いと思います。
私も住んでいたら、行きたいなあ!
理恵さん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
飛騨は緯度的にも標高的にも寒冷地なので花の開花も遅れがちです。
種類によっては一ヶ月も違うものもあります。
特に山中へ入ると平地より更に遅れるのでタイムマシンのようですよ。
理恵さんも飛騨にお住まいであれば何時でも行けるのに・・・と思います。
でもその分冬が寒いので困りますが・・・