今年は初詣にも行かず家に居てゴロゴロと一週間ほど過ごしていたら、
やはり運動不足の黄信号が点ったので少し町中でも歩いて来ようと重い腰を上げました。
幸い晴れていたのと今年の冬の雪不足で行動も楽でした。
何処を歩こうかと迷いましたが、やはり古い町並み辺りが記事にも出来そうと、
駐車場から気ままに方向を定めて歩きました。
元旦から約一週間が過ぎましたが高山の町中はまだ正月です。
しめ縄などのお飾りがあると正月気分に浸れますね。
今回は前半として護国神社から古い町並みまでを紹介します。
※ 画像の最後にある動画もご覧下さい。
あら~確かに、見つけました、おかめ石^^
返信削除静かな雰囲気のあふれた町並みですね。
歩いてみたいです。
↓、私もできるところで、できるだけ応援したいです。
おいしいお魚がたくさん並んだ
あの情緒あふれた北陸の風景が
浮かんできます。
rabbitjumpさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
高山市民なら皆知っている俳句調の「えび坂の電気の下のおかめ石」、
昔は良く色を縫って顔を描き落書きされました。
この日は天気が良く気持ちの良い朝でした。
私も何度か行った輪島の朝市でしたがまさかあんな姿になろうとは思いませんでした。
他にも良く泊まった海端の民宿や揚げ浜塩田など、どうなっているのか気になっています。
長崎は老舗が多いので、古い建物が結構ありますが、高山のほうも趣ある古い建物が多いですね。
返信削除↓カイワリというお魚、長崎ではヒラアジと呼んでいる魚の様です。
まだ食べた事ありませんが、お刺身以外にも煮たり焼いたりしても美味しいのかな?
えみさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
高山はお陰様で空襲に遭っていないので古い家がたくさん残っています。
私の子供の頃は屋根が榑葺きの家も多かったですよ。
カイワリ、こちらでもヒラアジの名がありますが、小さなものをカイワリと呼ぶことが多いです。
味はアジの仲間でも最上級の美味しさですから刺身が一番ですが、
もちろん塩焼きや煮魚にしても美味しいですね。
私が飛騨高山に行ったのは、もうかなり前の事です。
返信削除落ち着いた趣のある街並みが思い出されます。
印象的だった、団子屋のおばちゃん今も健在でしょうか?
ツア-だったので、じっくりと見学とはいかなかったのです。
飛騨高山も朝市があって、見に行った記憶はあるのですが、
何を買ったのか忘れてしまいました。
雪うさぎさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
団子屋のおばちゃんと言われますと鍛冶橋の袂にある二三屋かと思われますが、
若しそうであればご健在ですよ。
名物おばあちゃんで良くテレビなどでも観ることがあるかと思います。
高山の朝市は専ら野菜が多いですが、他には雑貨などの店も結構あります。
今の観光客ならさるぼぼを必ず買うようですが、
昔はあまり見掛けませんでした。
新鮮な野菜は美味しくて良いですが荷物になるので買うのを控える人が多いようですよ。
高山は用事で行くことがあるけど、済ませれば食事時間でもなければササッと帰ることがほとんど・・・
返信削除町中をゆったり歩いてみるってもう十年以上もやってないかも…
観光客がかなり増えてきましたね~
ばんばさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
高山市内の観光スポットは先ず駐車場探しからですが、
有料の所が多いのでそれがネックですね。
私もこうして狙って行かない限り素通りです。
一時、ほとんど姿を見なかった町中の観光客もインバウンドなどのせいもあり、かなり前に戻った感じです。
近い国の方、顔は良く似ていても話し声で判りますね (^^ゞ