昨年の晩秋に市場から買って来たル・レクチェ、洋梨の一種でラ・フランスに似た形をしていますが、
それより高い糖度でとても滑らかな口当たりが良いフルーツです。
原産国はフランスで、日本では主に新潟県で栽培されています。
以前、新潟の加茂市の市場で買って食べたのが忘れられず最近も見掛けると買うようにしています。
ル・レクチェは11月下旬から12月下旬までの約1ヶ月間ほどしか出回らないので希少な存在で贈答品などに使われているようです。
と言うのも解禁日が定められていて11月22日からの販売と言うことで品質を保っていると言います。
通常、一か月以上追熟させてから食べるので正月には食べ頃となります。
黄色く熟れた果実はとてもジューシーで甘かったです。
うぐぅ~~~~!美味しそう!
返信削除以前、ラ・フランスいただいたことあるけど、その追熟というのが待ちきれなくてちょっと早めに・・・
はぁ、残念なものでした~(>_<)
新潟、ですか…遠い・・
ばんばさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
ラ・フランスは追熟しても色があまり変わらないので食べ頃を判断するのが難しいですね。
抑えてみて柔らかくなるのがサインですが、あまり抑えると傷むのが早いし・・・
飛騨のスーパーでもたまに見かけることがありますが、
出回るのが冬でぶどうのスチューベンのような存在ですね。
おフランスとは違うのでしょうか?
返信削除美味しそうですね
こちらでは?見かけてないかも・・
美味しい物を食べると、それだけで・幸せです
zakkkanさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
形はラ・フランスに似ていますが別の品種です。
味も違っていて甘味が強く、酸味が少ないのでとろけるような感じです。
京都でもフルーツ専門のお店などには置いてあると思いますから、
見掛けられたら食べてみられると良いと思いますよ (^_^)v
明けましておめでとうございます。いつもブログを見てくださって
返信削除ありがとうございます。いつも読み逃げで心苦しいです。
ラフランスという果物は毎年取り寄せていますが、この果物は
はじめてしりました。いろいろためになる記事が多いので、楽しみです。また来させてください。
sumomoさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
いえいえ私も訪問させて頂いても読み逃げばかりでコメントを残せなくて済みません。
こんな調子ですが、今年もよろしくお願い致します。
ラ・フランスをお取り寄せされているのであれば今度はル・レクチェも食べてみられると良いと思います。
追熟すると色がブライトイエローに変わるので良いサインになります。
味もとても美味しいですよ。
こんばんは。
返信削除柔らかい食感と優しい甘さが口の中で想像されてお写真に手が出そうになりました(笑)
列車を写した道は今は雪が無くて行けるけど雪が積もると歩きしか行けないですよね。
前に行った時は雪が深くて諦めたことがあります。
カモはこの日も泳いでいましたが、人馴れしてないので少し動いたりすると一斉に飛んで行ってしまいます。
望遠があまり効かないので大きく写せたことが無いんですよ。
また行けたら気にしておきますね(*^^*)
ちびmomoさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
追熟したル・レクチェはラ・フランスに無いフルーティさがあって美味しいですね。
これは伊那のグリーンファームで買いましたが、
飛騨のスーパーでもたまに見かけます。
列車を撮られていたあの場所は飛騨でも雪の多い所なので真冬はなかなか行けませんね。
トンネルの中に車を置いて行く訳にも行かないし・・・(#^^#)
昨年もカモの写真を撮りに行きましたが、遠くでも気付かれてすぐに逃げて行ってしまいます。
餌付けをしていないから当然ですが、せめて望遠で写せる距離で留まって欲しいですね。
私も今度白鳥を撮りに行った帰りにでも寄ってみようかと思います。