今夜は中秋の名月で日本各地で観られた場所も多かったようです。
当飛騨地方も予報では夜は曇りとのことでしたが、
願いが届いたのでしょう、何とか写真にも残せました。
過去には雨や曇りの日が多く、なかなか見ることが出来なかったので久し振りの観月でした。
皆様の所は如何だったでしょうか?
9月の満月は”ハーベストムーン”と言いますが、
こちらでも今が稲刈りの真っ最中で、収穫を迎えていてまさに”収穫月”と言えます。
月では今年の新米でうさぎが早速餅搗きをしているようです。
※ 画像の最後に動画がありますのでご覧下さい。
美しい夜空でしたね
返信削除そして月影と虫の音がとてもよく似合っていました
東向きのベランダからもお月様がよく見えました
yoasさんの写真のトップは実家の月夜を思い出させます
満月は思いのほか明るくて 実家の庭や木は銀のベールを被ったように輝いて遠くの山は薄青く霞んで
夜露がびっしり降りるともっとキラキラと当たりが輝きます
まだ小さかった子供たちとそんなお月見をしました
まん丸いお月様の写真ばかりではなく美しい月夜のアップを本当にありがとうございます
しばし田舎の我が家に帰ったような気持ちで魅せていただきました
れんげそうさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
そちらでも月見が出来ましたか。
全国的に晴れた所が多かったようですね。
私も写真を写している時に近くでコオロギが鳴いていました。
ススキも揺れて風情がありましたよ。
我が家の周りは田舎感満載なのですが、
良く言えば「自然が残されている」と言えるでしょうか。
れんげそうさんの故郷もこんな感じなのですね。
満月の夜は特別な感じがしますね。
月明かりの明るさにも驚かされますが、
空気が澄んでいることも一因ですね。
もっと月以外に色々な風景を一緒に写したかったのですが、
コンデジでは限りがあります。
一眼を持って出たら良かったと思っています。
ハ-ベストム-ン、くっきりと素敵に写真が撮れましたね。
返信削除ぺッタンペッタン、餅つきをしているのはどの辺かなと探してみました。
見付けられないので、ネットで検索、そうしたらお月様の大部分が
大きなうさぎ模様になってるんですね。
左側がお尻で、右側がうさぎのお耳、中心辺りに杵を持った手らしきものがありました。
私も新米で作ったお餅が食べたくなりました。
何餅にしようかな?ずんだ餅って美味しいのです。
雪うさぎさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
そうそう、うさぎは月の模様の黒い部分を観て言われたことですね。
右の端に耳があり、左は尻尾で臼は下ですね。
写真からすれば90度左回転すると耳が上に来て良く判りますよ。
ずんだ餅はこちらでは食べられませんが、
枝豆を潰して餅に混ぜて搗いたようなものでしょうか?
緑色が鮮やかですよね。
綺麗な月ですね~~・光を放って天に昇っていく様(^^
返信削除母が倒れ、初めて病院へ様子を見に行った時、車いすに乗せ
数分ではあったものの、満月を見せてあげました。
「いい月だねえ」と言うと、コックリうなずいて月を見上げる
母の後ろ姿が瞼に焼き付いています♪
匿名さん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
天に昇ると言えばかぐや姫を思い出しますが、
そんな風景が思い起こされる満月でしたね。
月とお母様、そんな思い出がお有りなのですね。
満月を観る度に思い出される素敵なことですね。