福井の大野市への途中で道の駅「九頭竜」に寄りました。
昔の和泉村の中心地にあるのですが、ここには大きな恐竜のレプリカがあり、
1時間に何度か親子で吼えるパフォーマンスが見られます。
ここの施設は元々は国鉄の駅でした。
福井から岐阜県境に向け建設されていた越美北線の終点の駅なのですが、
岐阜から北濃を結ぶ越美南線と合流して越美線となる予定が頓挫し、
繋がらないまま第三セクター運営と変わってしまい、
今では乗客も減ったためバスでの運行となっているようです。
先が止められた線路には最果ての郷愁を感じますね。
この道の駅の売店で売られている”舞茸弁当”はとても人気でいくつかの店が販売しています。
どれを選ぶか、毎回楽しみです。
※ 画像の最後の動画もご覧下さい。
↑ 九頭竜湖駅の駅舎
↑ 時刻表
↑ 途中の停車駅
↑ プラットホーム
↑ 線路の終点
↑ 休憩所
↑ 親子恐竜のレプリカ
↑ 特産物販売所
↑ 人気の舞茸弁当
のどかな駅舎。恐竜が現れても不思議ではないような^^
返信削除娘家族が福井の旅をして恐竜博物館へも行って
孫は大喜びで、福井が大好きになったようです。
まい茸おこわ、いただきたいです^^
rabbitjumpさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
福井も大野市周辺は恐竜などの化石が出土する所で有名ですね。
この道の駅の近くにも露出岩盤の崖があるそうです。
勝山市の恐竜博物館は特に子供に人気のようです。
今年の夏休みも賑わったことでしょう。
舞茸弁当には普通のご飯とおこわがありますが、
どちらも美味しいですよ。
九頭竜湖駅、ローカル色豊かで素晴らしい駅ですね。
返信削除始発から終点迄、一時間半位の時間でしょうか?
のんびり舞茸おこわ弁当食べながら、乗ってみたいです。
日本各地には、素晴らしい駅舎がたくさんありますね。
以前は、行ってみたいと旅の実行出来ましたが、
今は行動力が鈍って来た様です。
雪うさぎさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
九頭竜湖駅は終点の駅ならではの雰囲気が漂っていました。
今建設中の高速道路が10月28日に供用開始と言うことで、
素通りする人も増えると思いますが立ち寄ってみたい場所ですね。
私も何時まで行く気力があるか解りませんが、
道路事情が良くなればまだまだ何度か訪れたいと思います。
母の故郷が福井県です
返信削除叔父/叔母・従妹たちが今でも、福井にいますので
九頭竜川の鮎を、良く頂きました
いつのまにか・・恐竜の街になっているのですね( ´艸`)
zakkkanさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
福井にご縁があるのですね。
親戚があるとたまにはお出掛けになるのでしょうか?
福井と言うと東尋坊に永平寺、越前竹人形など見所や名物も多いですが、
大野市や勝山市などは恐竜の化石が出るので一躍有名になりましたね。
あぁ~ここ、行きました!
返信削除恐竜に吼えられて子供みたいに喜んだ(!)婆さんです~
舞茸おこわ…あのときには気が付かなかった・・・
美味しそうです~
九頭竜の舞茸は有名らしいですね。
ばんばさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
恐竜のパントマイムは確か15分おき位だったと思いますが、
タイミングが悪いと知らずに立ち去る人もあるようです。
大きな鳴き声とリアルな動きに思わず見入ってしまいますね。
ここの舞茸は旧の鉱山跡地で栽培されているようです。
株のままの舞茸もたくさん並んでいました。