ご訪問有り難うございます 飛騨からの発信のブログです 四季折々の話題などを載せたいと思います 過去ブログは右の「Myブログ(過去の四季彩日記)」の欄よりご覧下さい 2003年から綴っています
定点観察の何時もの風景です。
こちらも山里でありながら9月に入っても暑い日が続きました。
朝晩は少し寒さも感じますが、日中の直射は結構強いです。
そのため天気も真夏のようにお昼頃には上昇気流が湧いて乗鞍は雲に巻かれています。
山頂付近では草紅葉も始まったので紅葉前線もスタートを切ったようです。
山から秋がやって来ますよ~待ち遠しいですね。
畑の飛騨ねぎも随分太くなりました。
道端のアケビには実が生っています。
来月に入れば熟しそうですね。
いつもと変わらぬ風景が一番ですね。太くなったネギも おいしいことでしょう。アケビは実だけでなく、今朝のNHK放映でしたが、皮を炒めてみそ煮にするとおいしいとか。秋の風情を充分に感じた風景、ありがとうございます。
rabbitjumpさん、おはようございます。コメント有難うございました。一つの風景も見慣れて来ると妙に安心感があるものですね。人の世は変わっても自然はそのままに何時までも変わらずに在るのでしょうね。ネギはこれから寒くなるに従って甘くて柔らかくなります。冬の鍋物には欠かせませんね。アケビの皮はこちらでは苦くて食べませんが、東北では好まれていて郷土料理になっているようですね。
もう山の紅葉が始まりましたか?待ちに待った秋の季節ですね。草津に行った時、下界は夏なのに、山は紅葉が始まっていて、ナナカマドが綺麗だった事思い出しました。アケビこんな感じに木に成っているのですね。自然の色で、本来の色ですね。ス-パ-で売っているのは、濃い紫で栽培されたアケビですね。今年は一個500円もするので、びっくりしました。
雪うさぎさん、おはようございます。コメント有難うございました。里山では未だですが乗鞍の山頂では草紅葉から少しナナカマドも色付いて来たようです。これからの寒さで紅葉前線も下へと下って来て楽しみですね。このアケビも熟すと色が変わりますが、ミツバアケビのようにきれいな紫にはなりません。市場にも並ぶことがありますが、1個500円とは高過ぎです。せいぜい150円程度のものですが、そんな物まで値上がり?ちょっと驚きです。
流石・彼岸ですね関西も、漸く、窓を閉めて、眠れています朝夕の気温に、秋をたっぷり感じることが出来ています秋・ぼちぼち、静かに楽しみたいですね
zakkkanさん、おはようございます。コメント有難うございました。本当に暑さ寒さも彼岸までと言われるようにハッキリと線引きされた感がありますね。昨夜はいよいよ冬用の布団を出しました。今日は秋の移動性高気圧に覆われて気持ちの良い天気になるとか・・・でも連休で混むので家に居ることになりそうです。休み明けになったら秋を探しに行ってみましょう。
いつもの定点観測 乗鞍は雲の中畑のネギはすくすく育ち 山にはアケビがなっている・・・・変わらない風景はいいですねえ世情は変化していき 我が身は老いていく 気候も変わりつつあるその中で山は変わらずに四季を迎えるちょっと感傷的になっちまいました すみませんこうしてyoasさんの乗鞍定点撮影を見せていただいて どれくらいになるでしょうかこれからも美しい山の姿を魅せてくださいね
れんげそうさん、おはようございます。コメント有難うございました。四季の移り変わりで山里を見るのも続けると楽しいものです。同じ山河でも装いが違うと新鮮ですね。ブログを始めたのが2006年でがその時から”何時もの風景”を記事にしています。もうどれだけ綴ったか数えてみたことが無いですが、同じ風景は2度と無いと思います。これから私の死後も同じように自然の営みが続いて行くと思いますが、どうかそうあって欲しいです。
いつもと変わらぬ風景が一番ですね。
返信削除太くなったネギも おいしいことでしょう。
アケビは実だけでなく、今朝のNHK放映でしたが、
皮を炒めてみそ煮にするとおいしいとか。
秋の風情を充分に感じた風景、ありがとうございます。
rabbitjumpさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
一つの風景も見慣れて来ると妙に安心感があるものですね。
人の世は変わっても自然はそのままに何時までも変わらずに在るのでしょうね。
ネギはこれから寒くなるに従って甘くて柔らかくなります。
冬の鍋物には欠かせませんね。
アケビの皮はこちらでは苦くて食べませんが、
東北では好まれていて郷土料理になっているようですね。
もう山の紅葉が始まりましたか?
返信削除待ちに待った秋の季節ですね。草津に行った時、
下界は夏なのに、山は紅葉が始まっていて、ナナカマドが綺麗だった事思い出しました。
アケビこんな感じに木に成っているのですね。
自然の色で、本来の色ですね。
ス-パ-で売っているのは、濃い紫で栽培されたアケビですね。
今年は一個500円もするので、びっくりしました。
雪うさぎさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
里山では未だですが乗鞍の山頂では草紅葉から少しナナカマドも色付いて来たようです。
これからの寒さで紅葉前線も下へと下って来て楽しみですね。
このアケビも熟すと色が変わりますが、ミツバアケビのようにきれいな紫にはなりません。
市場にも並ぶことがありますが、1個500円とは高過ぎです。
せいぜい150円程度のものですが、
そんな物まで値上がり?ちょっと驚きです。
流石・彼岸ですね
返信削除関西も、漸く、窓を閉めて、眠れています
朝夕の気温に、秋をたっぷり感じることが出来ています
秋・ぼちぼち、静かに楽しみたいですね
zakkkanさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
本当に暑さ寒さも彼岸までと言われるようにハッキリと線引きされた感がありますね。
昨夜はいよいよ冬用の布団を出しました。
今日は秋の移動性高気圧に覆われて気持ちの良い天気になるとか・・・
でも連休で混むので家に居ることになりそうです。
休み明けになったら秋を探しに行ってみましょう。
いつもの定点観測 乗鞍は雲の中
返信削除畑のネギはすくすく育ち 山にはアケビがなっている・・・・
変わらない風景はいいですねえ
世情は変化していき 我が身は老いていく 気候も変わりつつある
その中で山は変わらずに四季を迎える
ちょっと感傷的になっちまいました すみません
こうしてyoasさんの乗鞍定点撮影を見せていただいて どれくらいになるでしょうか
これからも美しい山の姿を魅せてくださいね
れんげそうさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
四季の移り変わりで山里を見るのも続けると楽しいものです。
同じ山河でも装いが違うと新鮮ですね。
ブログを始めたのが2006年でがその時から”何時もの風景”を記事にしています。
もうどれだけ綴ったか数えてみたことが無いですが、
同じ風景は2度と無いと思います。
これから私の死後も同じように自然の営みが続いて行くと思いますが、
どうかそうあって欲しいです。