今年の秋のきのこの発生は全国的に遅れています。
何時もなら8月半ばには夏きのこの情報が届くのですがやはり高温少雨が原因のようです。
先日、9月に入って少し雨も降ったので様子を見に山へ入りましたら、
それでも少しは確認することが出来ました。
その中のアカジコウは15年振りに見付けたので嬉しかったです。
このきのこ、その時も記事にしていますが、私は松茸や舞茸などより美味しいと思っています。
ともあれ例年より半月以上遅れての秋のきのこ、
この先順調に雨が降って次に続くことを期待したいです。
※ 画像の最後に動画がありますのでご覧下さい。
↑ 以上2枚 アカジコウ
↑ ナラタケモドキ
↑ オオムラサキアンズタケ
↑ ハイカグラテングタケ
↑ シャカシメジ
茸を見てようやく秋を感じました!9月中旬になっても猛暑が続いており、まさに異常というしかありませんね。暑さ寒さも彼岸まで・・、20日頃から漸く夏日が収まると期待していますが、今年の秋の野菜収穫や紅葉の遅れなど大きな影響が残りそうです。今年だけの特別異常気象と思いたいのですが・・(苦笑)
返信削除ローリングウエストさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
もう9月なので何時もなら涼しくなっているはずですが、毎日30℃超えが続いていますね。
こちらは朝晩など少し寒く感じる日もありますが日中はやはり暑いです。
ここに来ての大気の不安定さから雨が降っていますがこれで秋が進むことを願いたいです。
こんな異常な夏は本当に今年限りにして欲しいですね。
キノコの季節ですね。最近あまり食べて無かったので、忘れていました。
返信削除「もだし」と言う名前だったか?
大根おろしと一緒に食べたり、茄子と炒めたりして食べました。
なめこの様に、ぬるぬるしてるのです、ちょっと赤っぽくて。
もう今は全然見かけません。八百屋さんで売ってるのでしょうか?
捜してみよう!
雪うさぎさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
「もだし」と言うきのこは主にナラタケを指す言葉ですが東北地方では多く使われています。
ちなみにこちらでは「もたせ」とも言いますから似たような感じですね。
茎がシャキッとした歯ごたえで美味しい出汁が出るきのこです。
栽培品として出回っていないのでスーパーには無いですが、
産直や路の駅などには置いてあることがあります。
また八百屋さんも特別なルートがあれば売っているかも知れませんね。
ただ旬の季節にしか見られませんが・・・
アカジコウって上から2枚の写真のキノコですか?
返信削除色が赤く見えるからと言う思考で思ったんですが
珍しいんですね 15年ぶりのご対面^^
yoasさんが仰るくらいですから貴重なキノコですね
たくさんのキノコが顔を出して
嬉しい収穫ですね
昨日はOLYMPUSクラブの撮影で万博記念公園に行ったんですが(私はトンボばかり追いかけていました 笑)鬼暑でしたよ
テーマが花だったので一応梅畑の雑草の花を撮りました
雑草という言い方は好きではないですが
その時に真っ白いボールみたいな頭の何かが落ちていると思ったらキノコでした
何なのかさっぱりですが 反射的にyoasさんのことを思いましたよ^^
あ〜〜〜 写真撮ってメッセンジャーで送ったら良かったんだと今思いました
れんげそうさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
写真の上から2枚がアカジコウです。
仰るように笠の表が赤いので付いた名前ですが、赤と言うよりピンクですね。
アカジコウはSNSで取り上げている記事を見ると貴重なきのこと言う記載が多いですが、
毎年決まって出ることも少ないのが原因かも知れません。
その年の気候に大きく左右されるのだと思います。
ちなみにアカジコウを料理したのが今日の記事です。
炒めて食べても天ぷらにしても美味しいきのこです。
草原に真っ白いボールのようなきのこで、名前は判りますよ。
それは多分オニフスベだと思いますが、
若し小さくて少し薄い褐色であればキツネノチャブクロと言ったところかも?
ググッて見て下さい、きっとスッキリしますよ。