2024年3月20日水曜日

豊漁のオオズワイガニ

 北海道ではズワイガニが今年も豊漁のようですね。

ただ、ズワイガニと言っても本州の松葉ガニや越前ガニのような本ズワイではなく、

今回大発生しているのはオオズワイガニの方です。

一応同じ仲間なので「ズワイガニ」と表記されていても間違いではありませんが、

「本ズワイガニ」とうたってあるのは間違いです。

良く見ないと区別が付け難いからだと思いますが、見分けるポイントがあります。


両眼の間にある突起がオオズワイガニは横から見ると上に曲がっており、

本ズワイガニでは真っ直ぐ伸びています。

更に前から見た口の部分の上の縁が本ズワイでは横一直線で、大ズワイはM字型に窪んでいます。


その大発生のオオズワイガニですが、昨年は1杯が100円だったこともありました。

今年は、より型の良い雄が400円程度で売られています。

同じ大きさの本ズワイであれば7000円から数万円もしますからお得と言えば得ですね。

味はどちらも同じように美味しいです。


今回買ったものは活きたままの雄で1杯が398円、蒸して食べましたが味が濃厚でした。







6 件のコメント:

  1. 明日の幸福(ヤブコウジ)2024年3月20日 11:33

    カニ・カキは蒸した方が美味しいですよね (*^▽^*)
    最もこちらで手に入るカニはモズクガニですが、昔から言えば小さくなりました💦

    返信削除
    返信
    1. 明日の幸福(ヤブコウジ)さん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      カニは茹でると旨味が溶け出してしまうので蒸した方が断然美味しいですね。
      関西ではワタリガニにも人気があるのですが最近は獲れなくなったと聞きますが、
      モズクガニもそうですか・・・(*_*;

      削除
  2. 立派なカニですね
    いわゆる本ズワイガニだと言われてもわかりません
    この記事でよくわかりました

    本でもそうでなくても カニは美味しい^^
    そして お安いとくれば言うことなしの百点満点
    こんな立派なカニがそんなお値段で売られているなんて超羨ましい
    もうそっちに引っ越したい 笑

    だけど細かいところが変わっているだけなのにどうして区別があるんでしょう
    不思議です

    返信削除
    返信
    1. れんげそうさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      一般的にはまだ浸透していないオオズワイガニなので知らない人は多いと思います。
      昔のきのこのヒラタケをしめじと言って売っていたのと同じですが、
      詳しい人が増えると偽りの名前は問題になるでしょうね。
      ただ、今回の本ズワイとオオズワイはどちらも美味しいと言うことなので騒がないのでしょう。

      値段があまりにも違うと疑うのが当たり前ですから、
      今後あまりオオズワイガニの漁獲が増えると本ズワイのブランド産地からクレームが入ることでしょう。

      生物界にはとても良く似た別種と言う例がたくさんあります。
      最近はDNAを精査すると別種と判るようなのでもっと増えるでしょうね。

      削除
  3. 美味しそう~~
    蟹の見分け方など、当然ながら(?)知りませぬ~~~(>_<)
    言われたとおり、書かれた通りのものと思い込んで買うだけです~
    そういえば今年は蟹食べてない!
    もうそろそろ蟹の時期終わりですよね?

    返信削除
    返信
    1. ばんばさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      色が違うズワイガニとベニズワイは区別が簡単ですが、
      今回のはとても良く似ています。
      強いて言えば値段の違いで判ると言った方が良いかも知れませんね。

      カニの漁期はそれぞれの県によって違いますが、
      概ね春先で区切られる所が多いです。
      後は輸入した外国産は年中出回りますし、冷凍物も流通していますね。

      削除