2022年9月15日木曜日

絶滅危惧種 ハッチョウトンボ

 今年はトンボの話題をいくつか取り上げましたが、飛騨にも色々なトンボが生息しています。

今回は生息地が限られているため各地で絶滅危惧種の指定を受けているハッチョウトンボです。

とにかく小さなトンボで、ちょうど一円玉の大きさ位しか無いため、

探すのもなかなか難しいです。


背丈の低い草原状の湿地が彼らの棲家となっていて、

その中に踏み入ると低い所を翔んで直ぐに止まります。

ただ小さいためにカメラのピントが合い難く呆けた写真ばかりになります。

そんな時はとにかく数撮ることですね、「下手な鉄砲も・・・」何とかです。


尻尾が赤い方が雄で、褐色の縞模様が雌です。


※ 画像の最後に動画がありますので宜しかったらご覧下さい。




↑ ハッチョウトンボの生息地


↑ ハッチョウトンボの雄


↑ ハッチョウトンボの雌







12 件のコメント:

  1. 昔は
    トンボと言えば
    オニヤンマ・ギンヤンマ・シオカラトンボ・アキアカネ
    オハグロトンボ

    最近、皆さんのblogで
    「蝶トンボ」を知って、一度は出遭いたいの願望です

    トンボが、あたり前に田んぼの周りを飛んだ日々が・過去なんでしょうか?

    返信削除
  2. Blue Wing Olive2022年9月15日 18:59

    いるところにはいるんですね。
    小さい種類って本当に可愛いと思います。
    メスの縞々模様もいいですね。

    返信削除
  3. zakkkanさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    夏休みには今でも定番のトンボたちは見られますが、
    昔と比べると数は少なくなりましたね。
    やはり環境の悪化が原因かと思われます。

    チョウトンボは良いですよね。
    黒っぽいですが妙に虹色の光沢があってきれいです。
    蓮の花とのコラボ写真なんて撮ってみたいです。

    返信削除
  4. blue-wing-oliveさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    飛騨ではまだ少しは見られる所がありますが、
    ハッチョウトンボは他のトンボに比べてデリケートですね。
    千島のポイントは今年は見られませんでした。
    トンボの雌雄は色や模様の違う物が多いですが、
    ハッチョウトンボも別種のように見えますね。

    返信削除
  5. ずいぶん小さいのですね。
    それだけでもびっくりですのに
    よくきれいに撮影できているのですね。

    雄と雌の模様や色の違いもずいぶん
    違っているのですね。
    野鳥も、雌より雄のほうが色がきれいなので
    似ているように思います。人間も素顔は、雄?^^
    男性の方がもとはきれいなのでしょうか^^

    返信削除
  6. 小さいトンボなんですね~~~
    見たことは無いかも…
    湿原とかで見られるんですね。
    いつか見れるといいなぁ~

    返信削除
  7. rabbitjumpさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    さすがトンボもこれだけ小さいとピントがなかなか合ってくれません。
    過去にも何度も失敗しているので慎重に撮りましたが、
    やはりコンデジでは難しいですね。
    今回はユーチューバーが良く使う手法でピント合わせしました。

    鳥や昆虫など雌より雄の方が美しい種類も多いですね。
    動物界では雌の気を引くために飾っているようです。
    人間はどうも逆なような気がしますが・・・(*^_^*)

    返信削除
  8. ばんばさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    実際、棲んでいる場所が判っても見付けるのはなかなか大変です。
    良く似たもう少し大きなトンボも居るので、初めはそちらばかり追ってしまいました。
    素早く飛ぶとハエのように見えるのです (@_@。

    昔、数河にも生息地がありましたが、干からびてしまい今では見られなくなってしまいました。
    でもその近所で数年前に見たことがありました。
    ばんばさんの近くにもそんな場所があるかも知れませんね。

    返信削除
  9. 八チョウトンボの雌は見たことないかもです(^^:
    ん~~思い出せない(><
    目が釘付けです^^

    返信削除
  10. ugo1060さん、こんにちは。
    コメント有難うございました。
    チョウなどの昆虫もそうですが、雌は雄より少し遅れて出て来ますね。
    この日もまだ雄の方が多く、雌は少なかったです。
    10:2位だったでしょうか、今はもう同数と思いますが・・・

    返信削除
  11. ハッチョウトンボ
    教えていただいたことを思い出しました
    小さなトンボで↓
    まだ無事に生息しているでしょうか
    私のブログにもアップしてありますけど自分でも探せません

    返信削除
  12. ぐりさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    小さいトンボなので探すのも大変でしたね。
    広い方の生息地は現在でも見られますが、
    離れた狭い方は周りの林を伐ったせいか今年は見ることが出来なかったです。
    また来年も調べてみたいと思いますが、見付かると良いですね。

    返信削除