2022年7月7日木曜日

ユクノキの花 

 数年に1度花が咲くユクノキですが、今年は何処も当たり年のようです。

山肌に点々と雪が被ったように白く見えることから”雪の木”が訛って「ユクノキ」と呼ばれているそうです。

遠目ではモクセイ科のアオダモの花のようにも見えますがこちらはマメ科で、

どちらかと言うとハリエンジュやニセアカシアに近い仲間です。

ナンジャモンジャのように純白ではありませんが妙に印象に残る花ですね。


※ 画像の最後に動画がありますので宜しかったらご覧下さい。















10 件のコメント:

  1. 明日の幸福(ヤブコウジ)2022年7月7日 7:00

    おはようございます!
    朝から暑いです

    ユクノキとしてみた事がない様な気がします
    写真勉強になります m(__)m

    返信削除
  2. おはようございます
    ユクノキは白い雪が積もったように見えます。
    ハリエンジェやニセアカシアに似ています。此方ではハリエンジェ等は
    春に咲きます。同じ仲間でも咲く時期に差がありますね。
    驚きました。

    返信削除
  3. ユクノキ自体。。初めて知りました。。。
    近くで見たら、ハリエンジュの花に似てますが、遠目で見ると、一面真っ白で、ハリエンジュとはまた雰囲気が違いますね~(*^^*)

    返信削除
  4. まるで・雪景色ですね
    この時期に・この風景に出くわすと
    なんだか、涼しい気分にさえせてもらえますね

    ユキの木

    ユクの木・・そうですか

    口を大きく開けない発音ですね
    ((´∀`))ケラケラ

    返信削除
  5. あ!これだと思います!
    我が家から見える向いの山・・・その中腹に少しピンクがかったような感じで花がモワモワッと咲いてる木があるのです。
    なにしろ遠い!
    背一杯ズームしても中々綺麗に撮れなくて・・・
    今度記事にしてみますので見てください…
    もしかしたら違うかも、ですが・・・(>_<)

    返信削除
  6. 明日の幸福(ヤブコウジ)さん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    台風が去ったらまた蒸し暑い日に戻りましたね。
    それでもこちらは今日は風があったので楽でした。

    ユクノキは在っても花期が短く咲かない年の方が多いので目にする機会が少ないですね。

    返信削除
  7. 理恵さん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    ユクノキはマメ科の花でも遅い方ですね。
    大きな木の花もほとんどが終わった後なので見掛けると嬉しい気がします。
    今度咲くのは何時になるか分からないですから、
    今年は見られて特に良かったです。

    返信削除
  8. えみさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    ハリエンジュの花は垂れ下がるのに対してこちらは上向に咲くのですが、
    遠目では良く似ています。
    知らなかったら誰でもハリエンジュと思うでしょうね (^.^)

    返信削除
  9. zakkkanさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    もしナンジャモンジャが無かったらユクノキが雪のような花の座を獲っていたでしょう。
    それくらい遠くから見ると雪が積もったように見えます。
    斜面に点々と咲いていると若干涼しさも感じられるでしょうか・・・

    雨が上がったまた暑くなりましたね (~_~)

    返信削除
  10. ばんばさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    この時期の木の花ですから多分そうでしょう。
    飛騨ではあまり多くは無いですがそれでも気を付けていると見ることは出来ます。
    ただ来年はまず咲くことは無く、長いと3年後か4年後になります。
    アオダモなんかもそんな傾向がありますが・・・

    是非記事にして見せて下さい。

    返信削除