梅雨明けが異常に早く、明けた途端に猛暑となりました。
蒸すように暑いと涼しい所が恋しくなりますね。
そんな訳で毎年恒例の乗鞍へ・・・
2003年にマイカー禁止となり公共の交通機関での入山ですが、
往復2500円なので手軽に行くことが出来ます。
とは言え楽に行くことが出来てもそこは標高3000m級の山々、
酸素濃度も下界の2/3程度なので急いで歩いたりすると息苦しくなります。
おまけにこの日はとても風が強く、危うく飛ばされそうになるほど・・・
それでもしっかり歩き回って来ました。
今回は最高峰の剣ヶ峰へは登りませんでしたが、
桔梗ヶ原から肩の小屋までしっかりウオーキングして来ましたよ。
※ 画像の最後に動画がありますので宜しかったらご覧下さい。
↑ ほおのき平駐車場 乗鞍行きバス乗り場
↑ 鶴ヶ池と大黒岳 (標高2771m これから登ります)
↑ 中央の山は魔王岳 (標高2760m)
↑ 大黒岳山頂
↑ 大黒岳から見下ろす乗鞍スカイライン
↑ 不消ヶ池と不動岳
↑ 剣ヶ峰を含む主峰群
↑ 畳平のお花畑
↑ 畳平のお花畑
↑ この日の15時の気温 (この日は今シーズン乗鞍の最高気温だったようです)
さぞかし涼しいでしょう~~♪ イエ寒いでしょうか?
返信削除今の状況からしたら羨ましいの一言です。空気が澄み渡っていますね。
樹木は背丈が低いし、強風になびいている様も高山という感じで素晴らしい。
見えている雪は根雪でしょうか?
ugo1060さん、おはようございます。
返信削除コメント有難うございました。
乗鞍岳の年間最高気温は20℃に届かないので真夏でも快適です。
ただ天気が悪いと極端に寒くなってしまいます。
行く時は夏でも羽織るものを1枚持って行くと良いですね。
7枚目の剣ヶ峰が写っている写真の大きな雪渓は万年雪ですが、
他の写真の雪は夏の間に溶けてしまいます。
サマースキーの出来る数少ない場所ですね。
万年雪の上をあちこち啄んで歩いてるのは・・・ホシガラス?でしょうか?
返信削除雪の上に餌が?
今年は到底歩けそうにないので、きっとまた花の時期にもいかれるだろうと、こちらを頼みにしておりまする~(^_-)-☆
白い花…何でしょうか?ハクサンイチゲ?たくさん咲いてますね~
おはようございます!
返信削除写真でも気分爽快になりますね (^^♪
小学校の時に乗鞍火山帯?とか学んだ記憶が有るような気がします
自信が無いですが・・・
やはり3000m級の山だと、景色も違いますね。美しいです(*^^*)
返信削除ここは、鶴が池近くまで、バスで登れるんですか???
写真見ると、登山道も整備されていて、特に急登も無いようですが。。。
私でも、散策出来そうかな~~~。。。行ってみたくなりました(*^^*)
高山植物も楽しみにしています(^^♪
ばんばさん、こんにちは。
返信削除コメント有難うございました。
動画で雪渓の上を歩き回って餌を啄ばんでいるのはイワヒバリでした。
今年は異常にオンタケワタフキマダラアブラムシがダケカンバに付いて大発生したとかで、
それを食べているようです。
お花畑の白い花はハクサンイチゲです。畳平では一面に咲きますね。
明日の記事は高山植物編ですよ (^^♪
明日の幸福(ヤブコウジ)さん、こんにちは。
返信削除コメント有難うございました。
乗鞍は複合火山なので火口がいくつかあります。
それを乗鞍火山帯と言うのでしょう。
高山市には乗鞍の他に御嶽山や焼岳などの活火山があり噴火が心配されます (*_*;
えみさん、こんにちは。
返信削除コメント有難うございました。
乗鞍岳の山頂は剣ヶ峰で標高3026mですが、
2700mの鶴ヶ池の畔までバスが入ります。
近くの3つの山には簡単に登れるのでだれでも気軽に3000m級の登山が楽しめます。
関東方面からだと長野県の乗鞍高原からバスが出ていますよ。
暑い夏にはピッタリの避暑地です \(^o^)/