2022年6月12日日曜日

どん兵衛の食べ比べ

  日清食品のうどんどん兵衛、地方によって味が違うものが売られているので、

今回、それを食べ比べしてみました。

買うことが出来たのが西日本、東日本、北海道の3種でしたが、

一度に3個もは食べられないため先ずは西日本と東日本を比べます。


パッケージ表の右端に小さく西日本限定とか東日本限定と記してある他は同じ、

中には色が違うそれぞれの粉末スープと薬味が添えられています。


指示通りに熱湯を入れ5分の経過後食べてみました。

汁の色は西日本が少し薄く、味もサッパリとした感じです。

一般に東日本はうどんの汁が濃いと言われている通りですね。


旨味としては西日本の鰹と昆布に対して東は鰹と宗田鰹とのこと、

どちらもそれなりに美味しいです。

一番の違いは醤油だと思いました。

私の住む飛騨地方は基本的に東日本仕様でその味に慣れているので比べると違いは歴然でした。


添付の薬味の一味も少し違っていましたが、

基本、私はあまり使わないので今回も入れませんでした。

まだ北海道が残っていますのでそのうちに比べてみたいと思います。




↑ 上が北海道、左下は西日本、右下が東日本です


↑ 左が西日本、右が東日本です (以下同じ)



14 件のコメント:

  1. 明日の幸福(ヤブコウジ)2022年6月13日 5:56

    おはようございます!

    ウドンの食べ比べ、確かに違いますよねェ~
    自分の場合は関西系ですから、何も考えずに
    東京でウドンを食べた時に出汁の色の違いで驚きました

    ウドンはウドン、美味しかったです (^^)/

    返信削除
  2. Blue Wing Olive2022年6月13日 5:58

    画像では関東の方が揚げが少しように見えますが、気のせいでしょうか。
    北海道が気になります。どんな方向に振ってあるのか?

    返信削除
  3. こんにちわ
    面白いですね。私は関東だから、東日本の味ですね。
    饂飩のチェーン店で関西の味をたべましたが、見た目は薄いですが、
    食べて見たら、味は薄くないと思いました。
    薄口醤油使うのかしら?同じ日本で味が違うなんて面白いと思います。
    不思議だわ。

    返信削除
  4. 何と、どんべいさんもその地方によって
    味を変えているとは、まったく知りませんでした。
    面白いですね、
    これも企業努力なのでしょうか^^

    返信削除
  5. 目からうろこ・・
    本当ですか?
    知らなかった・・( ´艸`)

    西日本、関西人にはなじみの深い
    「どん兵衛」です

    時折、食べます・・私、うどん派ですので
    特に、このお揚げの味がこのみです( ´艸`)

    そうですか
    一度、ためしに、関東・北海道、探したくなりました((´∀`))ケラケラ

    返信削除
  6. 明日の幸福(ヤブコウジ)さん、こんにちは。
    コメント有難うございました。
    東西での味の違いは色々な料理でもあるようですが、
    特にうどん汁に関しては顕著ですね。
    関東の汁は色濃くしょっぱいとさえ言われています。
    私は東京のうどんが特別濃い色だったとは記憶していませんから、
    飛騨もその点から言うと東日本に入るようです。

    四国は西日本のようですが、ハッキリ東西が分かれるのも不思議です (@_@)

    返信削除
  7. blue-wing-oliveさん、こんにちは。
    コメント有難うございました。
    写真で見ると油揚げの大きさが違うように見えますね。
    実際は気付かなかったですが・・・
    北海道・・・そのうち検証してまた記事にしたいと思います。

    返信削除
  8. 理恵さん、こんにちは。
    コメント有難うございました。
    千葉でうどんを食べたことが無いので分かりませんが、
    おそらく東京と同じような仕様なのでしょうね。
    確かにこのどん兵衛の場合も色ほど関西味の方は薄くはなかったです。
    薄口醤油なら色薄く、塩分は濃いので納得ですね。

    味の違い、各県で違うことはあまり無いようですが、
    ハッキリ東西に分かれるのが不思議です。

    返信削除
  9. rabbitjumpさん、こんにちは。
    コメント有難うございました。
    同じようなカップうどんにマルちゃんの赤い狐がありますが、
    それも同じように東西の仕様が分かれているようです。
    私はマルちゃんの方は食べたことが無いので今度実験してみようと思います。

    新製品として売り出した時に、地方によっての味のクレームでもあったのでしょうか・・・
    両方の味を試すことが出来るのは良いですね。

    返信削除
  10. zakkkanさん、こんにちは。
    コメント有難うございました。
    どん兵衛のお揚げはジューシーで美味しいですね。
    大きさもしっかり目なので満足です (*^_^*)

    東日本の味に慣れた私ですが、西日本の方も美味しいと思いました。
    たまには交互で食べてみたいと・・・(^_^)v

    他の地方のどん兵衛を見かけられましたら是非食べ比べをしてみて下さい。

    返信削除
  11. 子供達が家にいたころにはよく買ったものですが、いなくなってからはこういうカップ麺、食べてないです。
    何しろコンとも無いのが一人おりまして、ね・・・(>_<)
    わたしは好きなんですが・・
    それにしてもどん兵衛にそんなに種類があるとは知らなかった!
    どん兵衛のお揚げさんは私も好きでしたよ~~

    返信削除
  12. へ~
    どん兵衛地域によって味が違うんですね
    飛騨は関東よりですか?
    関西は薄く関東は濃い目というイメージですけど
    北海道はどうなんでしょう
    開拓の人などが入って見えるから関西系
    でも寒いから濃いめ

    返信削除
  13. ばんばさん、おはようございます。
    コメント有難うございました。
    カップ麺はお昼の用意など面倒な時に重宝します。
    お湯さえ沸かせば簡単に食べられるところが良いです。
    どん兵衛は汁が結構美味しいですね。
    マルちゃんの赤いきつねも同じように東西で味が違うようです。
    でも一ヶ所で両方売っている店が少ないのですよね (~o~)

    返信削除
  14. ぐりさん、おはようございます。
    コメント有難うございました。
    普通、飛騨は関西の料理文化も入って来ているので、
    それぞれの良いとこ取りだと思うのですが、
    うどんの場合は関東仕様が多いですね。
    市内にある人気のうどん店の汁も色濃くしょっぱいです。

    北海道は飛騨と同じで寒いのできっと味は濃いと思います。
    食べてみるのが楽しみです。

    返信削除