2022年6月6日月曜日

ハクウンボク

 北海道から九州に至るまで分布しているにも関わらずあまりたくさん見ることのない樹木です。

大木になり白い房状の花を付けるので遠くからでも良く判り、

全体の様子ではナンジャモンジャやユクノキに似た感じです。


エゴノキ科なのでエゴノキと親戚関係にあり、”オオバヂシャ”、”オオバジシャ”などと呼ぶ地方もあるようです。

そう言えば一つ一つの花を拡大して見るとエゴノキに似ていますね。


飛騨ではようやく咲き始めましたが、花期が長いので梅雨のうち位は見られそうです。








8 件のコメント:

  1. 明日の幸福(ヤブコウジ)2022年6月6日 8:28

    どこかで見たような気もしますが、記憶が定かではないです
    動き出したら捜して見ます (^^)/

    返信削除
  2. 大きく映ってるの見て、あ!エゴノキと似てる!と思いました。
    エゴノキと親戚関係ですか~~
    それじゃぁ~似てるの当然ですね~
    我が家の道横の崖でエゴノキが満開です。
    撮りたいけど足場が悪く…(>_<)

    返信削除
  3. 明日の幸福(ヤブコウジ)さん、こんにちは。
    コメント有難うございました。
    街路樹にもありそうな樹ですね。
    植物園にはもちろん公園に植えてあっても可笑しくない花の木です。
    今年はもう終りそうなので来年にでも探して見られると良いと思います (^^)v

    返信削除
  4. ばんばさん、こんにちは。
    コメント有難うございました。
    エゴノキの花を簪状に連ねた感じの花ですね。
    実の方もエゴノキそっくりですよ。
    今が丁度エゴノキも満開状態ですね。
    そのうち散った花弁で白い絨毯が下に広がりますね。

    返信削除
  5. Blue Wing Olive2022年6月6日 22:21

    エゴノキは知っているけど、これは知らなかった。
    勉強になります。
    本文に大木となるとの記載がありますが、画像の木も大きいようですね。
    花の付き方も豪華ですね。
    飛騨にもあるのですか?

    返信削除
  6. 私も同じくハクウンボクはよく知らないです。
    エゴノキはもう散り始めていますが、先日見に行ったときは
    どこも満開でした。
    去年は根小屋の大木にチョウもハチも寄ってきていました。
    次の週は花吹雪のように花が散り、絨毯ができていました。

    返信削除
  7. blue-wing-oliveさん、おはようございます。
    コメント有難うございました。
    ハクウンボクは飛騨ではそんなに多く無く、
    花の時期を逃すと見付け難いですね。
    初めて見たのは五味原から鼠餅へ抜ける峠でした。
    これは国府で写したものでが、
    他でもタイミングが良いと見付かると思います。

    返信削除
  8. ugo1060さん、おはようございます。
    コメント有難うございました。
    香木で花を付ける種で、ウリノキやユクノキ、そしてハクウンボクなどは少ないです。
    関東にももちろんあると思いますが、花のタイミングが合わないと見付け難いでしょうね。
    エゴノキの花後の白い絨毯は見事ですね。
    こちらでも間も無く見られるでしょう。

    返信削除