ご訪問有り難うございます 飛騨からの発信のブログです 四季折々の話題などを載せたいと思います 過去ブログは右の「Myブログ(過去の四季彩日記)」の欄よりご覧下さい 2003年から綴っています
この季節に旬を迎えて脂の乗った魚も多く、イサキや鯛など美味しいですね。
ただ、脂が少なくサッパリとした旨味を感じる魚に鰹があります。
鰹は回遊魚で上り鰹と言ってこれから北の海へ北上して餌を漁り、
秋に戻り鰹で南下する時には脂が乗って「トロ鰹」なんて呼ばれるのですが、
脂の乗る乗らないはそれぞれの好みに分かれるところでもあります。
余計な脂を感じさせない分だけ美味しく感じる初鰹、
1匹買いも可能な値段のことがありますから、
そんな時は鰹を炙りにしてたたき用に冷凍しておいても良いですね。
お安い時にあぶって冷凍が出来るのですね。おいしそうなお写真!(^^)!初ガツオ、美味しいでしょう。主人の友が高知から一本釣りの鰹を送ってくれたことがありますが、あの美味しかった味、思い出します。今年は買えるかな~お財布と相談です^^
こんにちわ流石、男の料理は鰹ですね。此方でも取れていますが、一匹はお高いです。お隣の勝浦港にはあがっています。見事な包丁さばきを私は見習いたいです。たたきは美味しいだろうなあ?
なるほど・最後は・食に・この一句ですねそういえば・・4月に高知へ行きましたねあそこは、温暖な地ですから4月には、もう青葉が芽吹いてましたねそこで、やはり「鰹」といえば・・一本釣りの地場、高知県でしょうが・・食膳に乗っている鰹のたたきは、さほど、盛大でも無かったです関西では、年中冷凍の鰹のタタキが売られてますから食べているのですが、高知県で頂いたのも味に変化なし( ´艸`)こうして、一匹物をみせていただくと、羨ましいですね
rabbitjumpさん、こんにちは。コメント有難うございました。炙りたてを食べるのに越したことはありませんが、冷凍しても大丈夫です。ただ、私の場合は真空パックにして保存しますが・・・そうすれば1ヵ月後でも美味しく食べられますよ (^_^)高知の鰹は有名ですね。何時か本場の鰹のたたきを食べてみたいのですがなかなか実現しません。コロナ禍なので余計に・・・ですね。
理恵さん、こんにちは。コメント有難うございました。房総の勝浦はマグロと鰹が特に有名ですね。私が行った時は夏だったので鰹は無かったですが、有ったら買って来たと思います。お店の刺身のパックの鰹のたたきも良いですが、出来立ては美味しいですよ。
zakkkanさん、こんにちは。コメント有難うございました。そうそう先日の四国の記事でそう思っていました。高知ならきっと鰹を・・・と、お決まりの宿の夕食だとその一品だけではないので、量も少なく、また団体さん相手だと出来立てを用意することもなく、普通の市販品になってしまうこともあるでしょうね。本場では旬にお腹いっぱい食べてみたいものです。それが叶わないと解ると、こうして自分で作るのも一つの方法ですね。
さぞかし美味しかったことでしょう~~♪普段は余り食べませんが・・・昔、藁でカツオをあぶってくれたことがあり、その味は忘れていません。出来立ては何と言っても美味しいですよね♪
ugo1060さん、おはようございます。コメント有難うございました。鰹のたたきは藁で焼くのが一番良いですね。今はなかなか藁が手に入りませんので無理ですが・・・仕方が無いのでガスバーナーを使いました。
新鮮なカツオは本当に美味しいですね。大好物です。しかし、今年はまだ食べていません。新聞で見ましたが、今年は豊漁みたいですね。
blue-wing-oliveさん、こんにちは。コメント有難うございました。鰹のたたきはスーパーでも売っているので手軽に食べられますが、やはり新鮮な鰹を捌いて作るのは美味しいですね。案外もっちりとした食感があり、そして旨味も感じます。豊漁だとそのうち1匹1000円位になるかも知れませんね。
お安い時にあぶって冷凍が出来るのですね。
返信削除おいしそうなお写真!(^^)!
初ガツオ、美味しいでしょう。主人の友が高知から
一本釣りの鰹を送ってくれたことがありますが、
あの美味しかった味、思い出します。
今年は買えるかな~お財布と相談です^^
こんにちわ
返信削除流石、男の料理は鰹ですね。此方でも取れていますが、
一匹はお高いです。お隣の勝浦港にはあがっています。
見事な包丁さばきを私は見習いたいです。
たたきは美味しいだろうなあ?
なるほど・
返信削除最後は・食に・この一句ですね
そういえば・・4月に高知へ行きましたね
あそこは、温暖な地ですから
4月には、もう青葉が芽吹いてましたね
そこで、やはり
「鰹」といえば・・一本釣りの地場、高知県でしょう
が・・食膳に乗っている鰹のたたきは、さほど、盛大でも無かったです
関西では、年中冷凍の鰹のタタキが売られてますから
食べているのですが、高知県で頂いたのも
味に変化なし
( ´艸`)
こうして、一匹物をみせていただくと、羨ましいですね
rabbitjumpさん、こんにちは。
返信削除コメント有難うございました。
炙りたてを食べるのに越したことはありませんが、
冷凍しても大丈夫です。
ただ、私の場合は真空パックにして保存しますが・・・
そうすれば1ヵ月後でも美味しく食べられますよ (^_^)
高知の鰹は有名ですね。
何時か本場の鰹のたたきを食べてみたいのですがなかなか実現しません。
コロナ禍なので余計に・・・ですね。
理恵さん、こんにちは。
返信削除コメント有難うございました。
房総の勝浦はマグロと鰹が特に有名ですね。
私が行った時は夏だったので鰹は無かったですが、
有ったら買って来たと思います。
お店の刺身のパックの鰹のたたきも良いですが、
出来立ては美味しいですよ。
zakkkanさん、こんにちは。
返信削除コメント有難うございました。
そうそう先日の四国の記事でそう思っていました。
高知ならきっと鰹を・・・と、
お決まりの宿の夕食だとその一品だけではないので、
量も少なく、また団体さん相手だと出来立てを用意することもなく、
普通の市販品になってしまうこともあるでしょうね。
本場では旬にお腹いっぱい食べてみたいものです。
それが叶わないと解ると、こうして自分で作るのも一つの方法ですね。
さぞかし美味しかったことでしょう~~♪
返信削除普段は余り食べませんが・・・
昔、藁でカツオを
あぶってくれたことがあり、その味は忘れていません。
出来立ては何と言っても美味しいですよね♪
ugo1060さん、おはようございます。
返信削除コメント有難うございました。
鰹のたたきは藁で焼くのが一番良いですね。
今はなかなか藁が手に入りませんので無理ですが・・・
仕方が無いのでガスバーナーを使いました。
新鮮なカツオは本当に美味しいですね。大好物です。
返信削除しかし、今年はまだ食べていません。
新聞で見ましたが、今年は豊漁みたいですね。
blue-wing-oliveさん、こんにちは。
返信削除コメント有難うございました。
鰹のたたきはスーパーでも売っているので手軽に食べられますが、
やはり新鮮な鰹を捌いて作るのは美味しいですね。
案外もっちりとした食感があり、そして旨味も感じます。
豊漁だとそのうち1匹1000円位になるかも知れませんね。