花と言えばチョウ、チョウと言えば花に吸蜜にくるものと決まっているようなものですが、
花以外でも吸水や吸汁する様子が観察出来ます。
今回のオオチャバネセセリも俗名で”ハナセセリ”とも言われるように花の蜜が大好きです。
しかしこの日は玄関先のトタンの上に止まって口吻を伸ばし、何かを吸っていました。
乾燥していてまったく水分の無いトタンの表面に一体何があるのか?と思い観察していたら、
腹部の先端から排出した水のようなもので溶かして吸っている様子が見られました。
水溜りなどで吸水する時はポンピングと言って飲んだ水を排出するのですが、
それは消化器官で養分を吸い取ったあとの水分と考えられています。
つまり人間で言うとおしっこですね。
乾燥しきったミネラルを自分の体液で溶かして養分を吸い取っているように見えました。
ちょっと珍しい光景に出遭いましたが、観察すると面白いことがあるものです。
※ その様子を写した動画もありますのでご覧下さい。
蝶がこんな行動をすることがあるのですね。
返信削除興味深いです。
観察してみると、色々な発見がありますね。
blue-wing-oliveさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
私もたくさんの吸水行動を見て来ましたが、
この光景は初めて見ました。
でも今まではあまり注意して見ていなかったのかも知れませんね。
おはようございます。こんな行動をするなんて思っても見なかったので初めて知りました。
返信削除自然界は不思議なことばかりで、とても興味がありました。
sumomoさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
そうなのですよね~
こんな小さなチョウの脳にこのような行動を指示する機能があるなんてビックリです。
これがあるから野外観察は面白いですね。
初めて分かりました。
返信削除珍しい行動をするのですね。
人間と同じがまた近親感がわいてきました^^
rabbitjumpさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
硬く干からびた物を湿らせて吸うと言う行動・・・
誰が教えたのでしょうね。
チョウの卵は直径1mm程度の小さなものですが、
その中にこれを伝えるDNAがあるとすると恐ろしいです。
いき物語ですね
返信削除まさしく・こんな小さな命の中で営まれる行為を
平たく解説して下さり
ありがとうございます
トンボ・蝶・夏に飛び交う姿を
あらためて、眺めることにします
zakkkanさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
最初は何気なく見過ごしていたのですが、
動画編集で気付きました。
水分がほとんど感じられない場所で吸って入るのに、
お腹から水滴が出て来るではありませんか、
それで溶かしてまた吸う・・・考えさせられました(笑)
今日は乗鞍へ行って来ましたが、
たくさんのアサギマダラが飛んでいました。
秋になったらそちらに行くそうです(^^ゞ
昆虫観察ができるのは夏ならのことですね!それにしても梅雨明け後、突き刺すような日差しの猛暑で参っちゃいますね~。これから1ケ月、家に籠って五輪漬け・TV三昧の夏になりそうです。いよいよ五輪競技が始まりましたね~!昨日の女子ソフトボール、コールド勝ち・今日のメキシコは延長タイブレイクのサヨナラ撃破で連勝発進!女子サッカーの強豪相手に息詰まる激闘・粘りの引分けにもホッとしました!今夜は男子サッカーが行われ快勝スタートに期待しましょう!
返信削除rollingwestさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
私たちの子供の頃は誰もが昆虫少年でしたし、
中には女の子の昆虫好きも居ましたね。
そんな時の癖で、ついつい観察してしまいます。
これが解っても何も役には立たないでしょうけど(笑)
オリンピック観戦、会場には行けないのでテレビの前ですが、
頑張る選手の姿に拍手を送りたいですね。
人間のように付きっ切りで(?)習ったわけではないのに本能のなせる業?
返信削除不思議ですね~~
ばんばさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
人間は子は親から色々教わりますが、
昆虫は生まれた時には親は居ません。
ひたすらDNAで受け継がれるプログラムによって行動するのですが、
考えてみると素晴らしいことですよね。
sikisai01.さん
返信削除こんにちは。
sikisai01.さんのコメントを拝見して人間の絆を感じます。
親子もですがこの年齢になりましても社会からも学ぶ日々です。
何時もご訪問頂きましてイイありがとうございます。久遠の恵、
久遠の恵さん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
ブログの交流だけでも何かの御縁で繋がった人たちです。
その意義を大切にしたいと何時も思っています。
人生は死ぬまで勉強と言いますね。
色々な意味で助け合って生きて行くのが人の務めだと思います。
恵様のブログは優しさに溢れていて好きです。
どうか何時までも長生きされて続けて下さいね。
こんばんは
返信削除溶かして吸うという行動をとる・・そういうことも知らないと観察が
できません(>< 体の小さいセセリでよく見られましたね~^^
こうして何かの養分補給をしているんですね✨
ugo1060さん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
雨ざらしになっているトタン板なので色々な不純物が付いていると思います。
濡れていれば水に溶け出すのでしょうけど乾いているのでそれを溶かす・・・
思ってもいなかった行動なので驚きました。
私は老眼なので細かいところは見られません。
動画を編集していて気付きました。
これから同じような吸汁シーンに出会ったら、改めて見てみたいと思います。