2021年5月24日月曜日

何時もの風景 (梅雨の最中の晴れ間に)

 今年は例年に比べ梅雨入りが早くて、おまけに大雨の日もありました。

幸い昨年のような大きな被害は無かったようですが、

まだ梅雨の初め。末期には大雨も予想されます。

何とか無事に梅雨明けまで漕ぎ付けて貰いたいものです。


何時もの風景も乗鞍は雲が掛かって観えません。

今回の大雨で雪も随分溶けたことだろうと思います。


※ 画像の最後に動画がありますのでご覧下さい。












12 件のコメント:

  1. 晴れ間の穏やかな風景ですね。
    平湯へニリンソウ見に行きたかったけど、先日の大雨で駐車場が何タラとか…躊躇してるうちに終わってしまいそう・・・
    今年は無理だけど、来年こそは!ということがどんどん増えてる感じです・・・

    返信削除
    返信
    1. ばんばさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      平湯のニリンソウはあちこちに車を止めるスペースがあるので大丈夫と思います。
      平湯温泉スキー場の駐車場もそんなに遠くないし、国道端にも広い退避場があります。
      時期もちょうど良いのではないでしょうか。
      コロナ禍で自粛癖が付いてしまっていますね (*^_^*)

      削除
  2. 緑の山と青い空のコントラストがきれいですね
    良い季節になりましたね雨は心配でしたがそれほどに降らず良かったです
    平湯の二輪草私も見たいですが平湯にあるんですかもう終わっていますかね
    昨年は行く予定でしたがコロナで残念です
    ネギに蒔いてある白いものは何でしょうか気になります

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      鉛色の梅雨空が続くと青空が恋しくなります。
      今回の大雨は大きな被害も少なくて良かったですね。
      梅雨末期が心配ですけど・・・

      昨日平湯峠の丹生川町のニリンソウを見たのですが、
      まだ綺麗に咲いていましたよ。
      ネギの苗の横に敷いてあるのは「すくべ」だと思います。

      削除
  3. いいとこですね
    ここだけは いくらたっても 景色も周りの様子も変わらず
    ほっとしますね
    こんなとこで 思いっきり深呼吸して
    緑にひたっていたいです

    返信削除
    返信
    1. ねこちゃんさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      もうこの風景を撮り続けて何年にもなりますが、
      何時の季節もホッとします。
      日本の原風景ですね。
      空気はとてもきれいだと思います。

      削除
  4. またやってしまいました ごめんなさい
            ねこでした

    返信削除
    返信
    1. ねこちゃんさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      大丈夫ですよ、わざわざの追記、有り難うございます。

      削除
  5. 緑の色が濃くなってきましたね。
    季節は少しずつでも確実に移り行く・・・
    ↓のフデリンドウ、ラショウモンカズラ、かわいい花ですね。
    初夏の頃は白い花と、こういう青紫の花が多いような気がします。
    どちらもまだ実物を見たことがないので、
    どこかで出会えたらうれしいです^^

    返信削除
    返信
    1. miyabiflowerさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      一雨ごとに・・・でしょうか、山奥も木の葉の色も日増しに濃くなります。
      そのうちにあの「暑い!」日が続くのでしょうね。

      初夏、特に梅雨の頃は雨が多く日照条件が悪いですね。
      虫媒花は虫が飛ばないことが痛手なのでどれだけでも目立つように白い色に進化したのでしょう。
      そう思えるほど特に樹木には白い花が咲きます。
      それに対して虫が棲む草叢は心配要らないのでしょう。
      野原にはアヤメも咲き始めました。

      削除
  6. 見慣れた場所の、何時もの風景には
    それぞれの、季節があり
    その季節の中で、見つけた風景が楽しいですね

    このバス亭で、バスを待ってみたいです( ´艸`)

    返信削除
    返信
    1. zakkkanさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      この風景を長年コレクションしているのですが、
      その時々で趣が随分違います。
      四季のある国なのでと言うこともあり、人々の生活も含めての新しい発見、
      毎回、何処かが違っているのですよね。

      この辺りのバス停を通る時に待っている人を見るのは、
      朝の通学時の時くらいでしょうか、
      高山市の自主バスを待つ学生の姿があります。
      こちら側は帰りの方向なのでバスが着いたら直ぐに家に急ぐことになります。
      ここから奥へ行く人は少ないので待合所も造られていませんね。

      削除