2021年5月5日水曜日

ウスバサイシンとフタバアオイ

 ウスバサイシンとフタバアオイはどちらもウマノスズクサ科で良く似た葉の形をしています。

違いと言えば数本の株立ちのウスバサイシンに比べてフタバアオイの方は蔓状に拡がって群生するところかと思います。

またフタバアオイの葉には産毛のようなものがあることから区別は容易です。

徳川の三つ葉葵の家紋はこのフタバアオイの図案から来ていると言われていて馴染みが深い植物ですね。

お寺の庭などにも良く見られます。


花はどちらも根元近くに地味な小豆色の丸い花を咲かせます。

これがそうだと言われなければ花には見えないですね。





↑ 以上4枚 ウスバサイシン





↑ 以上4枚 フタバアオイ


8 件のコメント:

  1. Blue Wing Olive2021年5月5日 6:54

    渋い花がいいですね。
    山野草の分野ではマニアもいるそうです。
    私は自生しているものを見た記憶がありません。

    返信削除
    返信
    1. blue-wing-oliveさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      カンアオイやウスバサイシンなどはマニアもたくさんおられるようです。
      聞くところに依れば品評会などもあるとか・・・
      ウスバサイシンは高山市内にもありますが飛騨市の方が多いですね。
      探せば結構見付かりますよ。

      削除
  2. ウスバサイシン、小さなお花よく見つけましたね、
    どちらもウマノスズクサの種類なのですね、
    ウマノスズカケのお花を黄色く黒い、、
    友達のお庭で見たことがあります。
    その時変わった名前だな~と思いました。
    フタバアオイの葉はあの徳川様の?かしら、

    返信削除
    返信
    1. rabbitjumpさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      ウマノスズクサには似ていないような姿ですが、
      分類からすると同じグループなのですね。
      本物の馬の鈴は知らないですが、ウマノスズクサの花が鈴に似ているとか・・・
      カンアオイ類も色形は面白いですね。
      徳川家のご紋はこのフタバアオイから来ているそうです。

      削除
  3. チョコレート色の花は、珍しいですね
    葵は、植物園でも貴重です

    特に
    徳川家の御門、三つ葉葵は見た目も、素晴らしく見えたりします

    葵の葉っぱは、気品が出てます

    返信削除
    返信
    1. zakkkanさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      この色ですから好きな人は少ないように思えるのですが、
      このグループは案外人気があるようですね。
      日本全国にカンアオイやサイシンの仲間はあって、
      あの尖閣諸島にも「センカクカンアオイ」なる亜種があるようです。

      徳川家の三つ葉葵はこのフタバアオイを図案化したものだそうです。
      双葉に一枚足せたところが徳川家らしいですね。

      削除
  4. 我が家のウスバサイシン、一昨年掘られて持っていかれた形跡があり、昨年は何とか一株だけ・・・
    でも、今年は7カ所にまで顔を出してくれてました。
    どってこともない花なんですが、無くなった知人の形見なので何となく絶やしたくない、と…
    ギフチョウが来てくれたらうれしいけど、ちっとも来てくれません~~

    返信削除
    返信
    1. ばんばさん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      他人の庭の花を盗むなんて持っての外ですね。
      でも増えてくれたようで良かったです。
      形見となるとそう簡単に消えてしまっては困りますね。
      ギフチョウ、今年もやって来なかったですか?
      我が家はまだ見ていませんが卵は葉裏なので注意して探してみて下さい。

      削除