2022年8月18日木曜日

ヤマハンノキのルリハムシ

 極小の昆虫でも穴だらけの葉っぱの食痕でその存在が判ってしまうものです。

単独ならそれほどでもなく隠れることも出来ますが

集団でレース状になってしまうともう隠れる所もありません。

それにしてもヤマハンノキは堪ったものでは無いですね。


ハンノキに居たので、てっきりハンノキハムシかと思いましたが、

良く見てみると触角が先太りになっているのでルリハムシの方でした。


山歩きには色々な発見があって楽しいものです。


※ 画像の最後に動画がありますので宜しかったらご覧下さい。














8 件のコメント:

  1. 明日の幸福(ヤブコウジ)2022年8月18日 8:40

    おはようございます!

    今日の写真は多分見ていたかもしれないですが、目に留めていない物でした。
    やはり何事も注意深く見る事が大切だと、勉強になりました (^^)/

    返信削除
  2. 綺麗に葉っぱ食べていますね。
    虫が葉っぱを食べる様子は、ムシャムシャと美味しそうに食べるので、見ていて面白いですが、植物にしたら、ホントたまったもんじゃないですよね。。
    暑くても虫たちは食欲旺盛で羨ましいですね(*^^*)

    返信削除
  3. とっても、悪ガキたちと
    ぶんぶん飛ばし・・

    名まえは「ぶんぶん」
    糸を体に巻き付けて・飛ばしてました
    子供って、残虐な生き物ですね

    今どきの子は、ゲームの中でしか、遊べないのでしょうね

    返信削除
  4. 明日の幸福(ヤブコウジ)さん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    ルリハムシは局地的な分布ではないのできっと身近に見られると思います。ただ体長が1cm無いので目に入ることが少ないですが・・・
    今回も虫そのものより食痕で気付きました (^^ゞ

    返信削除
  5. えみさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    葉っぱを食べる虫で小さいくせに豪快なのはバッタの仲間ですね。
    昔良くイナゴを獲りに行きましたが、稲の葉をムシャムシャ食べるのを見ていて楽しくなりました。
    でも最後はそのイナゴを私たちがムシャムシャ食べたのですけどね(笑)

    返信削除
  6. zakkkanさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    やりましたね~
    カナブンやカブトムシなども糸に括り付けて振り回しました。
    本当に今思えば残酷な遊びをしたものです。
    しかしそれでかえって命の大切さも学びましたが・・・

    今はゲームで発散しているのでしょうかね。
    しかし実際にやってみたくて大きな事件を起こしてしまう若者も居ます。
    ちょっと考えさせられる問題でもありますね。

    返信削除
  7. スカスカになって葉っぱ、よくみますね。
    こういうちっこいにが悪さするのですか~~
    大事な花の葉っぱ食べつくされてほんと腹立つことも…

    返信削除
  8. ばんばさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    小さな穴が開いた葉っぱや、縁を丸く切り取られた葉っぱなどは昆虫の仕業ですね。
    穴が開くのは食害ですが、切り取られたものはハキリバチの仕業です。
    バラの愛好家などには憎き蜂ですよね。

    返信削除