頂き物の長薯が芽を吹かないうちにとわさび醤油漬にしました。
シャキッとした歯ざわりでつ~んと辛いわさび味、
温かいご飯にも酒の肴にも良く合います。
そして何より簡単に出来るのが良いですね。
材料
長芋 300g
酢 大さじ1
水 400cc
(調味料)
白だし 150cc
醤油 小さじ1
水 200cc
出し昆布 15cmほど
わさび(チューブ) 5cm位
長薯は皮を剥いて適当な長さに切り、更に短冊切りにして酢水に漬けて滑りを取ります。
後は調味料等を混ぜてジップロックに入れ、長薯を浸してしっかり封をして冷蔵庫で一晩置いたら出来上がりです。
白だしは麺つゆでも良く、わさびも分量はお好みで調節してみて下さい。
これは、おいしそう
返信削除何よりも、簡単で、即頂ける、この季節にいいですね
なんたって、今、長芋(山芋)はお値段がリーズナブルなんです
早速、試してみたくなりました・・( ´艸`)
zakkkanさん、こんにちは。
返信削除コメント有難うございました。
是非お試し下さい。
切って酢水に浸けたらだし醤油にわさびを入れ、
漬け汁に出汁昆布と一晩漬けるだけです。
わさびの辛味は空気に触れる時間が長いと飛んでしまうので、
なるべく早く食べ切った方が良いですよ (^_^)
長らくご無沙汰いたしておりました
返信削除こちらに引越しされてから初めてのコメントかと思います
以前のブログへ訪問させて頂きこの四季彩日記のご案内を知ったので覗かせて頂きました
長芋の変わった食べ方ですね
美味しそうなので私も作ってみようと思います
レシピも有り難うございました (^^)
reiさん、こんばんは。
返信削除思い出してご訪問頂き有り難うございました。
1年少し前にこちらに引越し致しましたが、
コメントを入れても反映され難いとかの問題があるようです。
それでもこうして入れて頂けると嬉しいです。
コメント記入欄を埋め込みからポップアップに変更しましたが、
上手く入れられたようですね。
また暇な時にでもコメント頂けると有り難いです。
長薯のわさび醤油漬けは簡単で美味しいのでお勧めです。
長芋のワサビ漬け
返信削除おいしそうですね
したのいわきのわわらび
わらび餅ですね
私も近くへ行った時は良く買いました
コロナになってから行っていませんので
相変わらずの人気なんですね
冷蔵庫に入れないでくださいといわれますね
ぐりさん、こんばんは。
返信削除コメント有難うございました。
長薯のわさび醤油漬けはご飯と言うよりお酒に合うと思います。
口当たりがサッパリとして美味しいですよ。
いわきのわらび餅は絶対冷蔵庫には入れないで下さいと言われますね。
ゴールデンウイークに入ったので連日長蛇の列になりそうですね。
ありがとうございます
返信削除これレシピに入れます
作るのが楽しみです
れんげそうさん、おはようございます。
返信削除コメント有難うございました。
簡単なので是非作ってみて下さい。
調味料の分量はご自分の好みに変更されると良いと思います。