富山県の東部の宮崎海岸に泊と言う所があり、
その辺りはたら汁が美味しく、国道端にも食べられるお店があります。
昔は今よりもっと店も多かった気がしますが、
それでも大型トラックが止まっているドライブインは特に人気があるようで、
確か以前、四季彩日記でも紹介済みと思います。
たら汁定食は鍋ごとに供されるのでインパクトがあり、
ぶつ切りにしたたらがゴロゴロ入っています。
聞けば助宗鱈を使っているとのことで真鱈より味が濃いらしいです。
私も両方作ってみましたが確かに助宗鱈の方がコクがあるように思います。
今回丸ごと1匹の助宗鱈がありましたので久し振りに作りました。
宮崎海岸、懐かしい~!小学生のころ親父が何度もこの海岸までドライブで連れてきてくれてタラ汁をよく食べさせてもらったものです。おかげで今もなお魚鍋で一番好きなのはタラ汁です!懐かしく思い出させてもらいました。昨日も暖かかったですは今日はさらに気温が上がるとのこと!花粉飛散が相当すごくなってきましたが、マスクで予防しながら春を感じたいと思います。桜満開の頃には蔓延防止適用も解除されて開放感に浸りたいものです。
返信削除rolingwestさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
そう言えばrolingwestさんの故郷から宮崎海岸は近いですね。
ちょうど良いドライブの距離でしょうか。
その頃も休憩はドライブインだったでしょう。
その土地の名物を食べるのも楽しみでしたね。
飛騨にはたら汁が食べられる店が無いので行った時は必ず食べます。
ここ数日真冬を忘れる温かい日が続いており、ようやく春を実感しています。
本当にこのまま春になって、感染も収まってくれると良いですね。
鱈。。こちらでは、切り身で売っていることが多く、丸々一匹で売られているのは、あまり見かけません。。以前捌いた時、ぬるぬるして、お腹ぶよぶよで、舌が立派だった記憶が。。
返信削除鱈汁美味しそうです。。。
越中では鱈汁が名物なんですね。私の田舎、長崎では、アラカブ(こちらではカサゴですかね)の味噌汁をよく食べますね。ところ変わると、名物も色々ですね(*^^*)
えみさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
最近新潟の寺泊にある角上魚類と言う鮮魚店が関東にも店を出しているようです。
近くには無いでしょうか?
あのような大きな魚屋には色々珍しい魚があるので私は以前良く行きました。
タラは真鱈も助宗鱈も皮はヌルヌルしていますね。
細かな鱗もあるので私は金たわしで擦って落とします。
富山湾は深いので深海魚の種類も多く、鱈などもたくさん水揚げされるのでたら汁も名物なのでしょう。
今日はアラカブでは無かったですが同じ根魚のアオハタを買って来ました。
味噌汁には勿体無い大きさだったので刺身にしました (^_^)
鱈子は、大振りですが
返信削除助宋鱈の子は、明太子程の大きさですから
鱈自体も大振りでは無いのです
お汁は、みそ仕立てでしょうか?
鱈を貴重に食べられる習慣のあるところなんですね・富山
zakkkanさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
真鱈の卵は真子と言い、助宗鱈は助子と呼びますね。
明太子になるのは助子の方で助宗鱈はメスの方が高価になり、
真鱈は白子が高いので雄に人気が集まります。
たら汁は味噌仕立てです。現地(富山の泊)では日本海味噌を使っていました。
その味噌と鱈は良く合っています。
富山湾ではゲンゲ(幻魚)や鱈などの深海の魚がたくさん揚がりますので、
それを食べさせる店もたくさんあるようですね。
こんにちわ
返信削除立派なスケソウタラですね。体の芯から暖まるなあ?
500円ならお安いですね。私の方はスケソウタラは
取れません。
理恵さん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
寒い冬はたら汁や鱈鍋が良いですね。
スケソウダラはこちらでは時々丸のまま売っていて、
何時もこの程度の値段です。
1匹を鍋にすれば3人分はあるのでお得ですね。
鱈の仲間は北の海の深い所で獲れるのですが、
表日本では棲んでいないようですね。
またまた美味しそうなたら汁^^
返信削除またまたお腹が空いています
たべた~い!
太るよ‥太ってもいい!
たら汁なら太らないですね・ウンウン(^^♪
ugo1060さん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
たらは脂肪分の少ない魚ですから太り難いと思います。
タンパク質は豊富なので安心して食べられますよ (^^)v
切り身であればお店で買えるので是非作ってみて下さい。