ご訪問有り難うございます 飛騨からの発信のブログです 四季折々の話題などを載せたいと思います 過去ブログは右の「Myブログ(過去の四季彩日記)」の欄よりご覧下さい 2003年から綴っています
たくさん咲き乱れる乗鞍高原のレンゲツツジが見たくて昨年も行ったのでしたが、
まだ少し早かったため今年は少し遅らせて出掛けてみました。
近場と言ってもなかなかタイミングが掴めないのが花の盛りですが、今回はドンピシャ!
それにしても人為的に増やしたのでは無いかと思うほどの株数です。
何処も見頃で感激の風景でした。
※ 画像の最後に動画もありますのでご覧ください。
思った以上に沢山のレンゲツツジに残り雪の乗鞍、最高の風景!(^^)!、うれしいです。群生のミツガシワ、風に揺れるアマドコロなどにいやされて、あ~大空を舞うトビのように空から眺められたらと、うらやまし^^
rabbitjumpさん、おはようございます。コメント有難うございました。レンゲツツジには毒があるので牛馬が食べないことからこの一帯にはレンゲツツジが多いのですが、放牧されなくなった今でも増えているようですね。私が初めて訪れた50年前に比べて数倍の規模になりました。鳥目線ではどんな風に見えるのでしょうね。
レンゲツツジが今見頃なのですね~ミツガシワはもう何十年もあって無いです・・・シラヒゲソウとともにもう一度見たい花です。
ばんばさん、おはようございます。コメント有難うございました。昨年はレンゲツツジには早過ぎたので今年は行くのを遅らせました。訪れたのは6月11日でしたがちょうど満開で良かったです。シラヒゲソウやミツガシワなど湿地や湖沼の植物は生息地が限られます。庭でもなかなか育たないのでやはり現地でしか見られませんね。
思った以上に沢山のレンゲツツジに残り雪の乗鞍、
返信削除最高の風景!(^^)!、うれしいです。
群生のミツガシワ、風に揺れるアマドコロなどにいやされて、
あ~大空を舞うトビのように空から眺められたらと、
うらやまし^^
rabbitjumpさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
レンゲツツジには毒があるので牛馬が食べないことからこの一帯にはレンゲツツジが多いのですが、
放牧されなくなった今でも増えているようですね。
私が初めて訪れた50年前に比べて数倍の規模になりました。
鳥目線ではどんな風に見えるのでしょうね。
レンゲツツジが今見頃なのですね~
返信削除ミツガシワはもう何十年もあって無いです・・・
シラヒゲソウとともにもう一度見たい花です。
ばんばさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
昨年はレンゲツツジには早過ぎたので今年は行くのを遅らせました。
訪れたのは6月11日でしたがちょうど満開で良かったです。
シラヒゲソウやミツガシワなど湿地や湖沼の植物は生息地が限られます。
庭でもなかなか育たないのでやはり現地でしか見られませんね。