今年もまたうどの味噌漬けを仕込みました。
昨年のがとても美味しかったのでそれと同じようにとは思いましたが、
今回は少し調味料も加えることにしました。
足せた調味料はみりんと砂糖です。
基本的には味噌と酒粕を混ぜたものにうどを漬けるだけのシンプルな味噌漬けです。
重曹を使ってのアク抜きはしませんが、3分ほど茹でたうどは冷水に浸して何度か水を替えます。
その後ザルに上げて水を切り、更にキッチンペーパーか布巾でしっかり水分を拭き取り、
タッパに漬け床の味噌と交互に重ねて最後はラップで覆い蓋をします。
冷蔵庫の野菜室に保存すれば1週間後くらいから食べられます。
以下、今回の山うどの味噌漬け、覚書の材料のレシピです。
山うど 800g (茎の根元に近い部分だけ使い新芽や葉などは使わない)
味噌 400g (今回は安価な出汁入りのミックス味噌を使いました)
酒粕 400g
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
お味噌は、赤みそでは無いのです
返信削除名古屋の八丁味噌かな?と思いましたが
漬け上がると楽しみですね
zakkkanさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
八丁味噌など赤みそでも美味しく出来ますが、
もう少しコクが欲しいと思って探したら出汁入りのがあったのでこの合わせみそを使ってみました。
うどはたくさんあったので色々試しても良かったです。
もう少ししたら味見をしたいと思います。
ウドの味噌漬け美味しいでしょうね~・・食べたいです🤤
返信削除みりんとお砂糖プラスはお味噌の味を見て決めたという事ですか?
去年はジップロックに入れてましたけど、こうしてみると真空パックでなくても十分大丈夫そうですね♪
ugo1060さん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
良く地方の道の駅などでうどの味噌漬けや醤油漬けが売られていて美味しいのですが、
添加物など色々入っています。
安全な食を求めるなら手作りが一番ですね。
昨年はジップロックを使いましたが良く覚えておられますね。
袋に味噌を詰めるのが面倒なので今回はタッパにしました。
ただ場所を取るのが難です。
タッパでも充分日持ちはしますが、せいぜい半年くらいでしょうね。
山ウドは美味しいですよね。
返信削除もしかしたら山菜の中で一番好きかも…
今年もたくさん採ってきてくれたので、みそ漬けに?と思ったけど、結局キンピラにして冷凍してしまった・・(>_<)
ばんばさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
きんぴらにして冷凍も良い保存方法ですね。
私はきんぴら用に短冊切りしたものを冷凍しました。
またそのままさっと茹でただけのものも冷凍してみました。
山菜の保存方法は色々なのでそれを試してみたいと思って今年はやっています。