2023年8月16日水曜日

開田きゅうりの浅漬け

 長野県開田村の特産の開田きゅうりは短くずんぐりとした形のきゅうりです。

種が少なくてその分実が厚いので漬物向きとのことで、たまに漬けることがあります。

先日も無人市場で3本100円だったので買って来ました。


適当に間引くように皮を引いて、すりこ木で叩いて皹を入れて適当な大きさに切り、

ビニール袋に入れ調味料を加えて少し揉んでから冷蔵庫で1日置くと美味しい浅漬けの完成!


パリッとしていて硬くはなく歯ざわりの良い漬物なりました。

尚、調味料として日本酒、砂糖、塩、酢、出汁の素など適当に加えました。








10 件のコメント:

  1. 台風は・何事もなく通過しましたか?

    きゅうりにもこんな種類があるのです
    私は、キュウリが食べれないのですが
    家族は、この時期の、キュウリの糠漬けを心待ちにしてます( ´艸`)

    昔から
    口にしない、板前程、いい味を出せる?
    なんて・((´∀`))ケラケラ

    返信削除
    返信
    1. zakkkanさん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      こちらは進路が少し外れたので大した被害が無く台風は通り過ぎました。
      京都など関西方面は直撃で大変だったようですね。
      zakkkanさんのお宅は大丈夫でしたか?

      野菜の種類と言えば京都にも京野菜が色々ありますね。
      その土地で改良を重ねられたものは美味しいです。
      zakkkanさんはきゅうりが苦手なようですが、私の親戚にも食べられない人が居ます。
      どうもあの青臭い匂いが苦手みたいです。
      若し、料理してもらったならきっと美味しく出来るかも知れませんね。

      削除
  2. 実家の母が、きゅ-りの酢の物を作る時にこんな風に皮を剥いて、
    薄くきゅ-りを切っていた事を懐かしく思い出しました。
    豆麩を一緒に入れて、子供時代は酢の物はあまり食べませんでしたが、
    今は時々作ります。
    かけるだけであっという間に出来る「かんたん酢」と言うのがあるのです。
    きっとsikisaiさんはご存じでしょうね。
    「茄子のミョウバン漬け」と言うのを母はよく作ってくれましたが、
    とても美味しいかったです。
    作り方聞いとけば良かったと今でも思います。
    夏になると思い出します。

    返信削除
    返信
    1. 雪うさぎさん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      私もきゅうりを一番多く消費するには薄く輪切りにしての簡単漬けです。
      包丁が面倒な時はピーラーで削ぐように切ります。
      味付けはその時の気分次第で、塩味、しょうゆ味を使い分けますが、
      必ず少量の米酢も加えます。

      なすのミョウバン漬けは市販のキットで漬けますが、
      焼きミョウバンを買って来て作ると安上がりすね。
      色好く浸かったなすはとても美味しいです。

      削除
  3. 太くてずんぐりしたキュウリ、食べたことはないけど、想像はつきますね~
    我が家では今年はキュウリの生り年?
    朝から晩までキュウリ尽くしの日々でありまする~~
    浅漬けに、佃煮に、みそ汁に・・・それでも食べ足りない(?)とスライスしておしょうゆたらして・・・今に河童になりそう~

    返信削除
    返信
    1. ばんばさん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      きょうりの味はそんなに変わるものではないので同じみたいですが、
      思ったより柔らかいのが特徴でしょうか。
      畑で大きく育ってしまったものは硬いですからなるべく若い内に収穫したいですが、
      どうしても採り残しが出ますよね。
      そのうち育たなくなって値段も上がると貴重品になります。
      今の内にたくさん食べておきましょう。

      削除
  4. おはようございます
    さっぱりとした胡瓜の即席漬けは暑い夏には最高です。
    私もいけないとわかっていても毎日のように食べています。
    塩分取りすぎかも?

    返信削除
    返信
    1. 理恵さん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      暑い夏の日は食欲も落ちます。
      どうしても冷たくてサッパリしたものが食べたくなりますよね。
      そんな時はきゅうりのあっさり漬けは口当たりが良いです。
      どうしても食べ過ぎてしまいますから塩分控えめにしましょう。

      削除
  5. 先ほどギンボシヒョウモンの吸蜜シーン拝見・初見です(^^♪
    開田キュウリも存じませず(><
    場所が変わると本当に目新しいものが拝見でき、
    有難く思っております♪ 

    返信削除
    返信
    1. ugo1060さん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      ギンボシヒョウモンは山地性の蝶なので低地で見られることはほとんど無いと思います。
      関東なら群馬か栃木の山中であれば居るかも?
      きゅうりなどの野菜も地方によって色々ありますね。
      そんな出遭いがあるので出かけた折には産直や無人市場覗いています。
      結構面白いですよ。

      削除