2022年1月29日土曜日

鯛の塩焼き

 昔は良く結婚式の引き出物に大きな鯛を焼いたのが入っていました。

私はそれが大好きだったので結婚式があって父がお招きに与るのを何時も楽しみにしていたほどです。

今ももちろん好物で、焼いたものが売られていれば買って来ますが、

普通の魚屋では滅多に見られません。


以前新潟の寺泊の魚市場ではたくさん売られていて、行った時は必ず買い求めたものでした。

しかしコロナが拡がってからは行くことも無くなってしまいました。


そこで、時々は自分で焼いていますが、家庭用のガステーブルのグリルなのでなかなか上手には焼けず、

尾や鰭などは焦げてしまいます。

今回の鯛はチダイで中型のサイズ、1匹400円でした。




↑ 鱗と腸と鰓を取ります (腸は反対側から切込みを入れて取り出しました)


↑ 形を整えて串を打ちます (背鰭は立てて爪楊枝で止めました)


↑ ガスグリルにいっぱいです


↑ 鰭が少し焦げましたが焼き上がりです


12 件のコメント:

  1. 鯛の塩焼き、贅沢感たっぷり!寺泊(わが故郷・新潟県)まで魚を買い求められるほどお魚好きなんですね!

    返信削除
    返信
    1. rollingwestさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      今でこそ物流が良くなり、こうして手軽に鯛の塩焼きも食べられますが、
      子供の頃は今度は何時食べられるか分からないご馳走でした。

      寺泊や弥彦へは良く行きました。
      その往復には必ず柏崎を通ったので少しは土地勘がありますよ。
      また行きたいですがコロナ禍なので我慢です。

      削除
  2. そうでしたね~~~
    結婚式の引き出物には鯛のお頭付きが定番でしたよね~
    なかなか家庭ではうまく焼くことできないので焼いてあるのは助かりました。
    どこからか…蒲鉾の鯛になってしまったような…(>_<)

    sikisai01さん、お上手に焼かれましたね~~
    背びれ、立つように爪楊枝で!
    細工がやはり細かい~~~
    手抜き大好き婆さんにはやっぱり真似できませぬ~~~

    返信削除
    返信
    1. ばんばさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      結婚式の引き出物には大小の2匹の鯛が折に入っていました。
      本当に何時の間にか蒲鉾や砂糖の鯛になってしまいましたね。
      蒲鉾ならまだしも、砂糖ではガッカリしたものです。
      砂糖なら葬儀と同じですからね (^_^)

      本職は鰭にアルミホイルを被せて焼くそうですよ。
      そうすれば焦げずにきれいに焼けるとか・・・
      それに魚を焼くグリルも業務用ですね。
      それに引き換え素人はせいぜいこんな程度です。

      削除
  3. 本日・いみじくも我が家
    一匹の鯛との出逢いあり( ´艸`)
    お買い物先で、珍しくも
    「鯛の塩焼き」が食べたくなり、運よく買えました
    下ごしらい、すみですから
    あとは・・レシピを拝読して、頑張ります・・(笑)
    ありがとうございます

    返信削除
    返信
    1. zakkkanさん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      偶然でしたね。
      お店で鱗や内臓の処理をしてもらえると楽ですね。
      後は焼くだけなので簡単です。
      鯛の塩焼きの味に外れは無く美味しいですね。

      我が家、今夜はマグロでした。
      これまた1匹買いですがとてもお値打ちでしたのでしばらくマグロが続きそうです。

      削除
  4. 鯛、もう何年もいただいていません。
    なんでだろう、お祝いないし、買わないから^^
    sikisaiさんの焼いた鯛はおいしそうで、
    無性に^^買いたくなりました。
    広島では鯛素麺を義母がよく作ってくれました、
    思い出です。

    返信削除
    返信
    1. rabbitjumpさん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      焼いた鯛が売られていれば簡単に買って食べられるのですが、
      なかなかありませんね。
      角上魚類がお近くにあれば多分売っていると思いますが・・・

      鯛素麺は聞いたことがありますが食べたことは無いです。
      そのうち作り方をググッて作ってみたいと思います。

      削除
  5. 鯛の塩焼き
    結婚式の引き出物についていましたね
    わが家ではそれで鍋をしていました
    おいしかったのを思い出します
    鯛ソーメンというのもあるんですね
    魚ソーメンは食べたことがありますけど

    返信削除
    返信
    1. ぐりさん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      ジェネレーションの違いでしょうか、
      今の若い人の結婚式では大きな鯛が入った折を持って帰ることも無くなったようですね。
      昔懐かしい味となってしまったので単に懐かしいのかも知れませんが、
      物が乏しい時代に育った私にすれば美味しいご馳走でした。
      何となく「結婚式があれば良いのに・・・」なんて思っていました。

      鯛素麺は以前何方かのブログで拝見した記憶があるのですが、
      詳しく思い出せません。
      何時か検索して自分でも作ってみようかと思います。

      削除
  6. お焦げの所は香ばしいですよね^^
    私は魚の食べ方が下手ですし、皮が苦手なので
    パリパリに焼けていた方が食べやすく感じます。
    この鯛とても美味しそうです♪

    返信削除
    返信
    1. ugo1060さん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      魚の焦げた部分は発がん物質があるとかで敬遠されますが、
      香ばしくて美味しいですね。
      鯛は刺身にする時も霜降りにしたり焼きを入れたりして食べますが、
      皮も美味しいですよ。

      削除