サクラシメジのように一列に並んで発生するキノコを”兵隊きのこ”と呼ぶそうですが、
このオオムラサキアンズタケも一定の距離を保って列になります。
そのため一ヶ所でたくさん採ることが出来ます。
このことをフェアリングと言いますが、
松茸やホンシメジ、コウタケなども同じように輪を描きます。
傘の色が紫色で、食べるにはちょっと・・・と思われそうですが、
安全に食べられる上に歯応えがコリッ!とした感じで異色のキノコで、
一度食べたら好みになる紫色のキノコの一種でもあります。
※ 画像の最後に動画がありますのでご覧下さい。
おはようございます
返信削除少し、パソコンから離れる訓練を始めてます( ´艸`)
今秋は、撮影に時間が恐らくとれなくなる1っか月を想定して
(白内障の手術、10月予定)
ただ、寂しいですよ、毎日の更新が滞るのは
sikisaiさんは・・毎日、四季を手に取るように更新されて
楽しませていただき、有難いです、そして、尊敬します( ´艸`)
話のタネ、これが狭まって、2年ですね
この先も、季節を通じて、会話させていただけるなら
楽しみです・・
本日は、紫ですね
秋色を感じます
キノコのおいしい季節です、マツタケをのぞいてですが( ´艸`)
zakkkanさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
10月に白内障の手術をなさるのですね。
ブログでも色々な人が手術されてとても見やすくなったとの記事を多く拝見してます。
目の手術となると心配なこともあるかと思いますが、良く見えるようになるのは楽しみですね。
それまではパソコンからも少し遠ざかって眼を休めることも大切です。
ほとんど毎日ご訪問頂いているので寂しいですが、
復帰されるまでの楽しみとさせて頂きます。
私も松茸、お店や産直では見かけますが、
輸入品すら口に入りません(笑)
絵にかいたように輪をかいた茸、
返信削除色からすると確かに食べるのに
躊躇しそうですが美味しいのですね。
歯が丈夫なうちに^^
自然の中で取れるのは何よりの宝物。
シメジ、ジエリンギ、マイタケ、椎茸、
お店で買うだけの私。味気ない、寂しいですね。
マツタケはお店に出ていても買いません、
いえ、お高くて買えないのです(*_*;
rabbitjumpさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
こうして列になったキノコを見付けると嬉しくなります。
私のキノコ友達はこれが10mほど列になった場面に先日出くわしたそうです。
さぞかし壮観だったでしょうね。
歯応えが良いキノコは例えばエリンギや舞茸などもありますが、
味にプラスしての歯応えは美味しさを倍増させますね。
秋はキノコも美味しい季節です。
栽培物ももちろん、年中出回っていても旬は秋ですからたくさん食べましょう。
「松茸は香りと歯応え」と言いますが、あの香りは松の脂の香りです。
高値だからいうのでは無いですが、椎茸や舞茸の方が香りが高い気がします。
私も買えないのでやせ我慢です (^^ゞ
sikisaiさんのブログで知ったこのきのこ。今まで見たことすらありません。
返信削除いつか採ってみたいと思っているのですが。
生える条件とか生えやすい場所の傾向とか、そういうの有るのでしょうか?
blue-wing-oliveさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
このキノコは市内近郊だと赤松混りのコナラ林で半日陰の場所に出ます。
地面はいくらか枯葉が堆積している場所が良いようです。
一度出たら余程環境が変わらなかったら毎年のように発生しますが、
偶に出ない年もあります。