ご訪問有り難うございます 飛騨からの発信のブログです 四季折々の話題などを載せたいと思います 過去ブログは右の「Myブログ(過去の四季彩日記)」の欄よりご覧下さい 2003年から綴っています
先日郊外を走っていたら鮮やかな赤い花が目に飛び込んで来ました。
赤花のハリエンジュ(ニセアカシア)です。
樹はそんなに大きくは無いですが花穂があまりにも美しかったので車を停めて撮影・・・
隣にはナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)もあって紅白の花に。
偶にしか通らない道ですがタイミングが良く、なかなか良い出会いでした。
こんばんは。ゆーしょーです。ニセアカシアもなんじゃもんじゃの木も和歌山城公園にあります。ナンジャモンジャはひと月ほど前に満開になってました。
ゆーしょーさん、おはようございます。コメント有難うございました。赤いニセアカシアやナンジャモンジャは公園に植えてある所が多いのでしょう。こちらではナンジャモンジャはあちこちにありますが、この赤いニセアカシアは珍しいです。飛騨はソメイヨシノもそうですが花の開花は遅いです。
梅雨の中休みはとうとう・30度の気温です暑いです・つい、先日まで、涼しく過ごしていたので堪えます(笑)そんな時、ここの紅白の木々は季節を少し戻してくれてます・・嬉しくなります、身勝手ですが( ´艸`)
zakkkanさん、こんにちは。コメント有難うございました。暑いですね~!梅雨の中休みなので蒸し暑いです。今日は山麓をドライブして来たので涼しかったですが、家に帰ったら蒸し風呂です。京都も夏は暑い所、梅雨明けが思いやられますね。その時までに身体を慣らしておきましょう。花の開花も月遅れでやって来ますので、タイムスリップした感があるでしょうか。残雪の山の写真でも載せましょうかね?
紅白のお花、見事にとらえられましたね。何かいいことがあるといいな~^^なんじゃもんじゃの木は世田谷にも大きな木があり、開花すると、とってもみごとです。
rabbitjumpさん、こんにちは。コメント有難うございました。たまたま1ケ所に紅白が・・・ナンジャモンジャも樹が小さいので記事にはしないつもりでしたが、赤いニセアカシアだけだと殺風景か思ってお付き合いして頂きました。ナンジャモンジャは大木になると見事なものですね。こちらにもあるのですが、写真を撮らないうちに花が終ってしまいました。
アカバナのハリエンジュ?初めて見ました。知らない花がまだまだたくさんあるんだなぁ‥‥
ばんばさん、おはようございます。コメント有難うございました。飛騨では赤い花のハリエンジュはあまり見掛けませんね。この場所は以前、個人の方がバラ園のようにたくさんのバラを植えられていましたが、今はバラは無くてこの他にナンジャモンジャとタニウツギが咲いていました。
赤花のハリエンジュがあるのは知りませんでした。興味深いです。白しか見たことが無いです。
blue-wing-oliveさん、こんばんは。コメント有難うございました。普通、自然種は白い花ばかりですよね。私も赤い花を高山市内で見たのは初めてでした。詳しく調べてはいませんが外来種のものか、国内での品種改良かも知れませんね。
こんにちわ紅花ハリェンジェかなあ?私の方では4月頃咲きますが、白色ばかりです。赤色はネットでは何回か見ていますが、本物は近場には無いです。白色のナンジャモンジャも4月末に咲くから、2回目のお花見させて頂きます。紅白で縁起が良いわ。福が舞い込まないかなあ!
理恵さん、こんにちは。コメント有難うございました。ハリエンジュ、そうでしょうね。そちらだったら1ヶ月以上は早くに咲くと思います。こちらでも白い方のハリエンジュはもう花が終ってしまいました。赤花は少し遅いのでしょうかね。ナンジャモンジャは市内のほとんどが散ってしまいましたが、これからは標高の高い所に移ります。二度でも三度でも楽しめますよ。
こんばんわ アカバナのハリエンジュ 初めて見ました。ニセアカシアは 白だけと思っていました。一つまた 知識が増えました。なんじゃもんじゃも 城山にある木を毎年映しに行くのですがことしは 思ったより早く 終わっていました。 が我が家のすぐ下の農家さんの庭に遠目で白い木があるので 近づいたら なんじゃもんじゃでした。東濃へ行くと彼方こちらにあるのが 見れますね。
ねずままさん、おはようございます。コメント有難うございました。この赤い花のハリエンジュはねずままさんの近くにありますが、生活道路では無いので気付かれないのでしょう。それに花期に間に合わないと見過ごしてしまいますね。ナンジャモンジャは岐阜県の東濃地方に多いのが知られていますが、飛騨でも案外あちこちで見ますね。国府の花の森にもありますし、丹生川の支所や細越の学校跡、また三福寺の民家にも植えてあります。今年は咲くのが早かったですね。
こんばんは。ゆーしょーです。
返信削除ニセアカシアもなんじゃもんじゃの木も和歌山城公園にあります。
ナンジャモンジャはひと月ほど前に満開になってました。
ゆーしょーさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
赤いニセアカシアやナンジャモンジャは公園に植えてある所が多いのでしょう。
こちらではナンジャモンジャはあちこちにありますが、
この赤いニセアカシアは珍しいです。
飛騨はソメイヨシノもそうですが花の開花は遅いです。
梅雨の中休みは
返信削除とうとう・30度の気温です
暑いです・つい、先日まで、涼しく過ごしていたので
堪えます(笑)
そんな時、ここの紅白の木々は
季節を少し戻してくれてます・・
嬉しくなります、身勝手ですが( ´艸`)
zakkkanさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
暑いですね~!
梅雨の中休みなので蒸し暑いです。
今日は山麓をドライブして来たので涼しかったですが、家に帰ったら蒸し風呂です。
京都も夏は暑い所、梅雨明けが思いやられますね。
その時までに身体を慣らしておきましょう。
花の開花も月遅れでやって来ますので、
タイムスリップした感があるでしょうか。
残雪の山の写真でも載せましょうかね?
紅白のお花、見事にとらえられましたね。
返信削除何かいいことがあるといいな~^^
なんじゃもんじゃの木は
世田谷にも大きな木があり、開花すると、
とってもみごとです。
rabbitjumpさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
たまたま1ケ所に紅白が・・・
ナンジャモンジャも樹が小さいので記事にはしないつもりでしたが、
赤いニセアカシアだけだと殺風景か思ってお付き合いして頂きました。
ナンジャモンジャは大木になると見事なものですね。
こちらにもあるのですが、写真を撮らないうちに花が終ってしまいました。
アカバナのハリエンジュ?
返信削除初めて見ました。
知らない花がまだまだたくさんあるんだなぁ‥‥
ばんばさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
飛騨では赤い花のハリエンジュはあまり見掛けませんね。
この場所は以前、個人の方がバラ園のようにたくさんのバラを植えられていましたが、
今はバラは無くてこの他にナンジャモンジャとタニウツギが咲いていました。
赤花のハリエンジュがあるのは知りませんでした。
返信削除興味深いです。
白しか見たことが無いです。
blue-wing-oliveさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
普通、自然種は白い花ばかりですよね。
私も赤い花を高山市内で見たのは初めてでした。
詳しく調べてはいませんが外来種のものか、
国内での品種改良かも知れませんね。
こんにちわ
返信削除紅花ハリェンジェかなあ?
私の方では4月頃咲きますが、白色ばかりです。赤色はネットでは何回か見ていますが、
本物は近場には無いです。
白色のナンジャモンジャも4月末に咲くから、
2回目のお花見させて頂きます。紅白で縁起が良いわ。
福が舞い込まないかなあ!
理恵さん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
ハリエンジュ、そうでしょうね。
そちらだったら1ヶ月以上は早くに咲くと思います。
こちらでも白い方のハリエンジュはもう花が終ってしまいました。
赤花は少し遅いのでしょうかね。
ナンジャモンジャは市内のほとんどが散ってしまいましたが、
これからは標高の高い所に移ります。
二度でも三度でも楽しめますよ。
こんばんわ アカバナのハリエンジュ 初めて見ました。
返信削除ニセアカシアは 白だけと思っていました。一つまた 知識が増えました。
なんじゃもんじゃも 城山にある木を毎年映しに行くのですが
ことしは 思ったより早く 終わっていました。 が我が家のすぐ下の農家さんの庭に
遠目で白い木があるので 近づいたら なんじゃもんじゃでした。
東濃へ行くと彼方こちらにあるのが 見れますね。
ねずままさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
この赤い花のハリエンジュはねずままさんの近くにありますが、
生活道路では無いので気付かれないのでしょう。
それに花期に間に合わないと見過ごしてしまいますね。
ナンジャモンジャは岐阜県の東濃地方に多いのが知られていますが、
飛騨でも案外あちこちで見ますね。
国府の花の森にもありますし、丹生川の支所や細越の学校跡、
また三福寺の民家にも植えてあります。
今年は咲くのが早かったですね。