2021年3月27日土曜日

満開になった坊方の福寿草

 今年は随分前に家の近くの福寿草を記事にしましたが、

毎年訪れる丹生川町の自生地が見頃になったので先日行って来ました。

福寿草の花は特に天気が良くないと開きません。

春は曇ると気温も低く、虫媒花である虫もあまり飛ばないので開く必要が無いのでしょう。

なので晴れた日の午後に観察するのが良いと思います。


この自生地は個人所有の土手にあり、手入れをして頂くお陰で毎年見せてもらえます。

昨年は一部刈り残した場所があり心配でしたが、

今年は一面、良く咲いています。

例年より早く今月中が見頃と思われます。


また同じ場所にあるアズマイチゲやキバナノアマナなども咲いていました。


※ 画像の最後に動画がありますからご覧下さい。






↑ アズマイチゲ






↑ キバナノアマナ








8 件のコメント:

  1. こんばんは。ゆーしょーです。
    福寿草が満開ですね。
    和歌山では桜が満開近しになっています。

    返信削除
    返信
    1. ゆーしょーさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      ここのところの高温、好天から桜の開花が早まり、
      もう満開の所もあるようですね。
      今日、明日は花見で混むことでしょうね。
      こちらではまだ蕾がやヽ膨らんだかな?と言ったところです。

      削除
  2. こんにちわ
    黄色カーペットかなあ?見事です。
    私の方には群生地無いです。
    白いキクザキイチゲが脇役で咲いてます。
    春爛漫ですね。

    返信削除
    返信
    1. 理恵さん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      足の踏み場もないほど密に咲いていました。
      都会の近くではないので訪れる人も疎らで、
      公園管理もされていません。
      何処でも自由に歩けますが、かえって踏まないようにと気を配ります。
      彩に他の花が混じるのも良いですね。

      削除
  3. 一輪を追っかけて、満足の山野草ですのに

    この風景には、ただただ、羨ましさが、募ります
    こうして見せていただくと
    山野草は、こうあるべきなのでしょうね

    返信削除
    返信
    1. zakkkanさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      見られないとなると一輪でも尊いですね。
      群生する花はその様子が圧巻の眺めで、
      それを自然の中で愛でられるのは幸せなことと思います。

      春の野花では特にそう感じるものがあり、
      富山の里山で人家の裏でありながら敷き詰めたように咲くカタクリ、
      新潟では山を越えても越えても続く雪割草の花などを経験しました。
      今も目に焼き付いていますが、それが自然本来の形なのでしょうね。

      削除
  4. 満開ですね~~
    今朝Nさんからお誘いの電話があったのですが・・・
    残念ながら昨夜あまりにも眠れなくて眠剤・・・
    それがまだ少々残っていたようで、とても運転できる状態ではなかったのでお断りを・・・
    残念やったぁ‥‥

    返信削除
    返信
    1. ばんばさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      それは残念でしたが車の運転は注意しないと危険ですから仕方が無いですね。
      福寿草はまだ見頃が続いているので次の晴れにでも行かれたらどうでしょうか。
      運転手さんにお願いされても良いかと思います。

      削除