2021年3月24日水曜日

庭の雪割草

 以前はこの時期になると良く行った新潟の雪割草・・・

昨年はコロナ禍と言うこともあり予定もしなくて行くこともなく済んでしまいました。

今年もこの調子では行けないので、家の庭に咲くのを愛でましょう。

毎年数株が表と裏の庭に咲いてくれます。

花弁は色々な色があるのですが、元気なのは白い色、

他はどうも弱いようですね。


庭の花を見ながら、たくさん咲いている新潟の山に心を馳せています。











10 件のコメント:

  1. こんばんは。
    写真の花全部が雪割草ですか?
    これだけきれいに咲いていれば
    新潟まで行く必要がないと思うのですが。
    やはり新潟の雪割草には魅力があるのですね。

    返信削除
    返信
    1. ゆーしょーさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      北陸の雪割草は花の色が白ばかりではなくピンクや紫、青などカラフルです。
      見るためには近くて能登半島、遠いと新潟まで行かなくてはなりません。
      現地では規模が大きく、山一面にカタクリに混じって咲きます。
      以前の記事に何度か上げていますが壮観ですよ。

      削除
  2. おはようございます
    お庭に雪割草有るんですね。羨ましいわ。
    毎日、眺められる環境が良いです。私が見るなら、ホームセンターか
    植物園かなあ?キクザキイチゲやアズマイチゲも近場で自生していて
    羨ましく思います。此方にはセツブンソウ、片栗、水芭蕉等もありません。気候がお花に適していないからだと思いますが、身近でみたいなあと思います。

    返信削除
    返信
    1. 理恵さん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      私は山野草に熱を入れるほど好きでは無いですが、
      庭にはいくつかの花が見られます。
      昨日は福寿草や今年初めてのミズバショウも写真に撮って来ました。
      またそのうちに記事にしますね。

      削除
  3. 雪割草かわいいですね
    ピンクのも紫も白もどれも好きです
    以前あの神岡の手前のところで2度ほど買ってきたのですけど
    鉢植えだと夏の間に枯らしてしまってでも大きな鉢には植え替えないほうがいいといわれて
    やはり地植えの方が持ちそうですね
    思い出します

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      雪が溶けたら直ぐに芽を出して花を咲かせるところが可愛いですね。
      良く雪割草を育てるのは難しいと仰いますが、
      私の所では特別に何かをすると言うこともありません。
      根を下ろした環境が良かったのでしょう。
      もう20年近く毎年咲いてくれます。
      買って来ても上手く育ってくれると良いのですけどね。

      削除
  4. 雪割草が見頃ですか

    飛騨から新潟へは、やはり、二県またぎですから
    コロナ禍、躊躇されますね

    ここへきて・東北でも数が?増えているのが、不思議です
    相変わらず・ひとが動くことで、ウィルスが動くのでしょうね

    雪割草に・・(笑)
    白は、珍しいです・
    先日、私も見ましたが、大概、色目が多いのですよ
    特に桃色、紺色
    このように、白がくっきりしているのは、大好きなモデルです(笑)

    返信削除
    返信
    1. zakkkanさん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      高速で行けば高山から5時間ほどで行けますが、
      途中に立ち寄る所もあったりするとやはり感染が気になりますね。
      何処に菌が待ち構えているかも分らないので気を付けるにも限度があります。
      高山でもしばら出ていなかったのですが、昨日久し振りに1人出ました。
      それが元でまた増えないことを願いたいです。

      雪割草の白は新潟では一番多い色です。
      ただ白にも色々な程度があって微妙に違うところが面白いですね。

      削除
  5. 我が家の雪割草も細々と咲きかけております。
    近くで展示会もあったのですが、行けば手に入れたくなりそうで我慢・・・うちにもあるじゃないか~っと~~

    返信削除
    返信
    1. ばんばさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      雪割草の花弁の色はは色々ありますからコレクションしてみたくなりますね。
      しかもいくつかあれば彩りも美しいです。
      上手く育てられたら商売になるのに・・・(^_^)

      買うのではなく園芸屋さんからそのノウハウを教わりたいですね。

      削除