2021年3月12日金曜日

鰹まつり

 鰹まつりと言うお祭りはありません ^_^;

スーパーで鰹が1匹1.500円で売られていたので買って来ました。

鮮魚コーナーでは普通は柵取りをしたものをパックに入れてありますが、

対面売りだと大きな魚でも丸ごとそのまま売られることも多いですね。

この時期の鰹は通称「初鰹」とも呼ばれて特に江戸では人気の魚だったようで、

「女房を質に入れてでも食べるのが江戸っ子」と、聞いたことがあります。

質に入れられた女房は有ってはならないことですが、

脂が少なくあっさりした初鰹は江戸の庶民の嗜好に合っていたようです。


さて、何時もながら小人数の家族なのにこんなに大きな魚1匹を・・・

しかも鰹は足が早いので早めに食べないといけません。

先ずは刺身の鉄火丼で頂きました。

それでも消費したのは1/5程度でしたので、翌日は半身を鰹のたたきににしました。

毎日鰹の食べ放題でお祭り状態だったと言う訳です。












18 件のコメント:

  1. こんばんは。ゆーしょーです。
    しばらくはカツオづくしの毎日ですね。
    和歌山では昨日時点で初カツオはまだ出回っていないです。
    カツオのたたきが好きなので、出回れば毎年週1くらいで買っています。
    江戸時代、「初鰹」は極めて高価で、「まな板に 小判一枚 初鰹」
    などの俳句が詠まれています。
    今では考えられませんね。

    返信削除
    返信
    1. ゆーしょーさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      鰹と言えば四国や静岡、房総などが良く知られていて、
      紀伊半島の勝浦辺りも有名かと思います。
      和歌山の市場に出ていないのは不思議ですね。
      こちらは2月の終わり頃から新物を見ていますが、
      ようやく値段が安くなって来ました。
      江戸の初鰹、値段が高かったのは人気と比例ですね。
      そこまでして食べたかったのは余程美味しかったのでしょう。
      反面、マグロのトロなんかは捨てていた時代のようでしたね。

      削除
  2. 鯛と云えば春の訪れを感じます。ついにいち早く広島で桜開花宣言が出ましたね!来週は関東も満開桜が見られそうです。でもコロナ緊急事態宣言解除もされていないのでマスク・ウォーキングをしながら春の空気を味わいながらアウトドアでの健康づくりに励みたいと思います。

    返信削除
    返信
    1. rolingwestさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      「目に青葉山不如帰初鰹」ですね。
      今は遠洋漁業が盛んなので季節の先取りで早く市場に並びますが、
      昔はもう少し後だったのでしょう。
      桜が開花すると気持ちもワクワクしますね。
      花見気分で出掛けたいところですが気を引き締めて感染対策をしないといけませんね。
      青空の下で身体を伸ばすのは良いものです。
      体力が落ちないように心掛けましょう。

      削除
  3. すごいですね
    プロのさばきですね・・・・
    どれもおいしそうすぎます

    ねぎと ニンニクと生姜をこんなにたっぷり使ったら
    そりゃあ おいしくてたまらないと思います
    わたしも今度鰹のたたきを買ったら こうやってたっぷり
    のせて 食べたいと思います
                         ねこ

    返信削除
    返信
    1. ねこさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      ニンニク、ねぎ、生姜は生臭味を消すのに良いです。
      この上から土佐酢を掛けて食べるのが一番かと思います。
      たたきは真空パックにしたものが手軽に何時でも買えますね。
      我が家でも時々買って来ますよ。

      削除
  4. カツオ1匹買うとはすごいです。私は郵便局の(今は郵便局とは言わないですね)
    ふるさと小包でカツオのたたきを申し込んでいる程度です。
    昔のような魚屋さんを見かけなくなってしまいましたね。

    返信削除
    返信
    1. sumomoさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      この鰹は1匹1500円でしたが、まだ1/4以上残っています。
      今夜も食べないといけませんが、
      一食500円程度なので案外安く付きました。

      ふるさと小包みだと本場直送ですね。
      高知辺りのだときっと美味しいでしょう。
      今の若い主婦は魚を捌ける人が少ないので、
      切り身で売られることが多いですね。

      削除
  5. 初ガツオ・でしょうか?

    鰹の刺身は、見かけません
    あしが・・早いと言われるからでしょうね

    たまに・店でみると、買いますが
    大概、たたきにして売られてます

    よほど、新鮮なんですね
    鰹のフルコースですね(笑)

    返信削除
    返信
    1. zakkkanさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。

      この時期の鰹を初鰹と言いますね。
      もっとも本来は近海で獲れた鰹なので若葉の頃でしたが・・・

      鰹はたたきにしたものが一般的ですが、
      余程鮮度が良いものでなければ刺身は不向きですね。
      たたきにすることで生臭味が消えるので食べやすいです。

      鰹は新鮮だと刺身の方が味が濃い気がします。
      京都も錦市場辺りだと売っているでしょうね。

      削除
  6. 鰹のフルコ-ス、
    なんと羨ましい献立ですね。
    魚捌きが素晴らしいです。
    sikisaiさんは、何でも上手にこなしますね。
    鰹の鉄火丼も、たたきも美味しそう!
    「角上」へ行って、鰹丸ごと一本あるかどうか見て来よう!
    でも、こんなに上手に捌けないので、切り身を買うしかありません。

    返信削除
    返信
    1. 雪うさぎさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      魚の三枚下ろしも何度もやってると簡単に出来るようになります。
      ただ包丁だけは良く切れないと仕事がし難いですが・・・

      角上、私も新潟へ行っていた頃は新鮮な魚を買って帰りました。
      鰤も鰹もスズキやこの時期だとサクラマスも並んでいましたね~

      一匹買って、下ろせなかったら、店の人に頼んで捌いてもらうと良いです。
      そちらの角上も手間はサービスしてくれると思います。

      削除
  7. おいしそうですね
    さすがに鉄砲玉さん包丁さばきも鮮やかですね
    目に青葉山ホトトギス初ガツオでしたか

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      旬の魚も色々ありますが、秋のサンマと春の鰹や鰆、
      今は年中見かけますが旬の時期が一番美味しいですね。
      季節になると一度は食べたいですね。

      削除
  8. 柵で買うより一匹で買って自分で調理したほうがいろんな楽しみ方もできるだろうし・・・
    自分で捌けるからこそのご馳走づくしですね~~~

    返信削除
    返信
    1. ばんばさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      そうなんですよね、冊で買うとこの1本が500円以上はしますから、
      自分で捌いた方が得ですね。
      ただ、3日同じものが続きますが・・・^_^;

      削除
  9. こんばんわ
    流石、男の包丁さばきです。大鰹を見事に無駄なく綺麗にさばいています。
    私は無理ですよ。大鰹なら、無理しないと思います。
    魚で買っても小さな鰹です。

    返信削除
    返信
    1. 理恵さん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      魚を下ろすのは基本さえ知れば大きさはそんなに関係が無いと思います。
      数をこなしているうちに身に付きますよ。
      ただ房総でもそうでしたが、魚港のある近くでは魚が安いですね。
      小さな魚を値打ちに買って食べるのは良いですね。

      削除