ご訪問有り難うございます 飛騨からの発信のブログです 四季折々の話題などを載せたいと思います 過去ブログは右の「Myブログ(過去の四季彩日記)」の欄よりご覧下さい 2003年から綴っています
しばらく前から通る度に「そろそろかな~」と蕾が膨らむのを待っていた市の保護地のダンコウバイ、
先日までの好天と高温で一気に咲いて来ました。
まだ満開とまでは行かないですが飛騨路にもようやく春が巡って来たようです。
ダンコウバイは香木として知られ、材は独特の香りがあり、
白檀(ビャクダン)や栴檀(センンダン)と同じの「檀」の文字が付けられています。
こんばんは。ゆーしょーです。ダンコウバイと言うのですね。春には黄色い花が多いですね。代表的なのが名の花ですが。菜の花。今、どことも満開に咲いています。ダンコウバイは通称イワハゼと書いていますが、ハゼの木と同様、かぶれるのですね
ゆーしょーさん、おはようございます。コメント有難うございました。春は本当に黄色い花が多いですね。特にこれらの小潅木にたくさん見られます。マンサクを始めトサミズキやヒュウガミズキ、キブシ、クロモジ、レンギョウ、サンシュユなどキリが無いです。草本でもタンポポなども忘れてならないですね、ダンコウバイに毒は有りません。別名のイワハゼと言うのは「岩爆」で「ハゼノキの「櫨」とは関係なく、「岩場に黄色い花が爆ぜるように咲く」と言う意味なのですよ。
こんにちは。ゆーしょーです。天気は回復して晴れてきました。詳しいご説明ありがとうございました。
ゆーしょーさん、こんばんは。コメント有難うございました。こちらは天気の回復が遅れてお昼前後は雪も舞っていました。今ようやく日差しが強くなりましたが寒い日でした。
ダンコウバイそうですか・・香木ですか壇・の字がつくのですねこの花、サンシュに似てません?黄色の、小花が、雑木の中で春の目印に感じますね
zakkkanさん、こんばんは。コメント有難うございました。ダンコウバイの枝は良い香りがするそうです。お香にも出来るかも知れませんね。ダンコウバイの花はサンシュユにもアブラチャンにも良く似ています。サンシュユは花弁の先が米粒のように丸くなっていて雄蕊が白いのに対し、ダンコウバイの花弁はただ細長いだけで雄蕊は黄色なので比べると区別が出来ます。ただ写真のように遠いと区別が難しいかも知れませんね。
何年経っても、ダンコウバイとアブラチャンの区別できませぬ~~~(-.-)
ばんばさん、こんばんは。コメント有難うございました。慣れると遠くからの見た目でも判断は出来ますが、花軸の有無など花を良く観察すると良いですね。どうしても見分けられない時は夏に葉っぱの違いを確かめておくと良いですよ。
こんばんわダンコウバイは身近に無いわ。植物園に行かないと見れません。お近くで見れて羨ましく思います。アブラチュンに似ていますね。黄色のお花はビタミンカラーです。元気をいただきます。ありがとうございます。
理恵さん、こんばんは。コメント有難うございました。ダンコウバイの花を良く見ると細枝に花がくっ付くように咲きますが、アブラチャンには花軸があります。また花の色はアブラチャンの方が少し青味を帯びていて、ダンコウバイは黄色味が強いですね。どちらもビタミンカラーの可愛い花ですね。
こんばんは。ゆーしょーです。
返信削除ダンコウバイと言うのですね。
春には黄色い花が多いですね。
代表的なのが名の花ですが。
菜の花。今、どことも満開に咲いています。
ダンコウバイは通称イワハゼと書いていますが、
ハゼの木と同様、かぶれるのですね
ゆーしょーさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
春は本当に黄色い花が多いですね。
特にこれらの小潅木にたくさん見られます。
マンサクを始めトサミズキやヒュウガミズキ、
キブシ、クロモジ、レンギョウ、サンシュユなどキリが無いです。
草本でもタンポポなども忘れてならないですね、
ダンコウバイに毒は有りません。
別名のイワハゼと言うのは「岩爆」で「ハゼノキの「櫨」とは関係なく、
「岩場に黄色い花が爆ぜるように咲く」と言う意味なのですよ。
こんにちは。ゆーしょーです。
返信削除天気は回復して晴れてきました。
詳しいご説明ありがとうございました。
ゆーしょーさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
こちらは天気の回復が遅れてお昼前後は雪も舞っていました。
今ようやく日差しが強くなりましたが寒い日でした。
ダンコウバイ
返信削除そうですか・・香木ですか
壇・の字がつくのですね
この花、サンシュに似てません?
黄色の、小花が、雑木の中で春の目印に感じますね
zakkkanさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
ダンコウバイの枝は良い香りがするそうです。
お香にも出来るかも知れませんね。
ダンコウバイの花はサンシュユにもアブラチャンにも良く似ています。
サンシュユは花弁の先が米粒のように丸くなっていて雄蕊が白いのに対し、
ダンコウバイの花弁はただ細長いだけで雄蕊は黄色なので比べると区別が出来ます。
ただ写真のように遠いと区別が難しいかも知れませんね。
何年経っても、ダンコウバイとアブラチャンの区別できませぬ~~~(-.-)
返信削除ばんばさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
慣れると遠くからの見た目でも判断は出来ますが、
花軸の有無など花を良く観察すると良いですね。
どうしても見分けられない時は夏に葉っぱの違いを確かめておくと良いですよ。
こんばんわ
返信削除ダンコウバイは身近に無いわ。植物園に行かないと見れません。
お近くで見れて羨ましく思います。
アブラチュンに似ていますね。
黄色のお花はビタミンカラーです。元気をいただきます。
ありがとうございます。
理恵さん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
ダンコウバイの花を良く見ると細枝に花がくっ付くように咲きますが、
アブラチャンには花軸があります。
また花の色はアブラチャンの方が少し青味を帯びていて、
ダンコウバイは黄色味が強いですね。
どちらもビタミンカラーの可愛い花ですね。