ご訪問有り難うございます 飛騨からの発信のブログです 四季折々の話題などを載せたいと思います 過去ブログは右の「Myブログ(過去の四季彩日記)」の欄よりご覧下さい 2003年から綴っています
この芍薬のあるお寺を訪ねたのは6月1日でした。
もう3週間も前のことなので今はもう花は見られません。
このお寺のある丹生川町北方地区ではあちらこちらに芍薬が植えられていて、
散策するのも結構楽しく運動にもなります。
色とりどりの芍薬がたくさんあるので毎年タウン誌や新聞の記事にされます。
それを見た人たちが三々五々と訪れて写真に写して行きます。
この日も入れ替わり立ち代り訪れていました。
※ 画像の最後の動画もご覧下さい。
色とりどりのシャクヤクの花、見事ですね。お寺もその周辺も美しく彩られていたことでしょうね。素晴らしい光景をありがとうございました。
rabbitjumpさん、おはようございます。コメント有難うございました。このお寺のご住職さんは花好きで、日当たりの良い土手にいち早く福寿草が咲くことでも知られています。以前からコツコツと芍薬を植えておられこの姿になりました。各地に色々な花のお寺がありますが良いものですね。
ここは二度訪れたことがあります。最初に行った時にはまだそれほどたくさんのシャクヤクではなかったような・・・二度目の時は途中熱中症のような感じになってよく覚えていないという・・・(>_<)
ばんばさん、おはようございます。コメント有難うございました。芍薬の咲く頃は熱中症の始まりの季節でもありますね。急な暑さに慣れていないと発症することがあるので要注意です。このお寺の芍薬はもう随分前から徐々に増えて来ました。色々な色があるのも良いですね。
アジサイも良いですけれど、シャクヤクは一味違うような感じですね♪華やかさがあります😍 父も母も庭づくりが大好きで、数本でしたがピンクのシャクヤクを育てていました。 昔、身延山 久遠寺ではボタンが咲き誇っており数回、両親と見に行ったことがありました。 でも、歳月は流れ私が大人になってから行った身延山はとても立派にはなっていましたが、ボタンは一本も見当たりませんでした。
ugo1060さん、おはようございます。コメント有難うございました。牡丹を植えてあるお寺のことも良く聞きます。牡丹は芍薬に比べて育てるのが難しいようですね。芍薬もこれだけ咲かせるには大変かと思いますが見事でした。近くには紫陽花のお寺もあるのでまた訪ねてみたいと思います。
色とりどりのシャクヤクの花、
返信削除見事ですね。
お寺もその周辺も美しく彩られていたことでしょうね。
素晴らしい光景をありがとうございました。
rabbitjumpさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
このお寺のご住職さんは花好きで、日当たりの良い土手にいち早く福寿草が咲くことでも知られています。
以前からコツコツと芍薬を植えておられこの姿になりました。
各地に色々な花のお寺がありますが良いものですね。
ここは二度訪れたことがあります。
返信削除最初に行った時にはまだそれほどたくさんのシャクヤクではなかったような・・・
二度目の時は途中熱中症のような感じになってよく覚えていないという・・・(>_<)
ばんばさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
芍薬の咲く頃は熱中症の始まりの季節でもありますね。
急な暑さに慣れていないと発症することがあるので要注意です。
このお寺の芍薬はもう随分前から徐々に増えて来ました。
色々な色があるのも良いですね。
アジサイも良いですけれど、シャクヤクは一味違うような感じですね♪
返信削除華やかさがあります😍 父も母も庭づくりが大好きで、数本でしたが
ピンクのシャクヤクを育てていました。
昔、身延山 久遠寺ではボタンが咲き誇っており数回、両親と見に行ったことがありました。 でも、歳月は流れ私が大人になってから行った身延山はとても立派にはなっていましたが、ボタンは一本も見当たりませんでした。
ugo1060さん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
牡丹を植えてあるお寺のことも良く聞きます。
牡丹は芍薬に比べて育てるのが難しいようですね。
芍薬もこれだけ咲かせるには大変かと思いますが見事でした。
近くには紫陽花のお寺もあるのでまた訪ねてみたいと思います。