毎年恒例の氷点下の森のレポート、今年も行って来ました。
我が家から車で45分ほど、密を避けてのお出掛けにはちょうど良い距離です。
今年は低温の日が多く氷もよく育っており、毎年のことながら見事な森が出現していました。
ここまで造られるには大変な作業、宿の主人には敬服します。
先代の主人が始められてもう50年ほどになるとか・・・
志用の募金箱はありますが、基本無料で楽しめます。
飛騨は勿論ですが、遠くからの車もありました。
それでもコロナ禍だからでしょう、人影は疎らで少し勿体無い気もしました。
昼間と夜間の2回に分けて記事にします。
※ 画像の最後に動画がありますのでご覧下さい。
こんにちわ
返信削除氷の芸術ですね。凄いわ。自然の力は偉大ですね。
今年も感動しました。ありがとうございます。
理恵さん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
発想は単純ですが見応えのある氷のオブジェです。
四季彩日記ではもうかなり前から毎年記事にしているのでお馴染みですね。
明日はライトアップですのでまた覗いてみて下さい。
私が言ってきてからまた育っていますね
返信削除先日コメントくださったとき2月の10日ころが一番の見ごろとおっしゃっていましたのでまだまだ育つでしょうか夜もアップがあるんですね
楽しみです
ぐりさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
ぐりさんが行かれてから一回り大きくなったように見えますね。
何時も2月の第二土曜日の頃に凍り祭りがあり、
その頃が一番大きくなるようです。
ライトアップも今月中行われるようですよ。
道路事情が良かったらまた出掛けてみてはいかがでしょうか。
本当に・素晴らしいですが
返信削除この作業を想像すると、凄いですね
みているだけでも、その様子が想像できます
しかし
圧巻ですね・・
zakkkanさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
上流の谷川から水を引いて噴水のように撒いて造るのですが、
ご苦労が多いでしょうね。
それも思うように操り、出来上がった氷柱には思い入れがあると仰います。
毎年通い続けている私もその変遷振りが良く判ります。
今年は特にライトアップに力を入れられたようです。
樹氷綺麗ですね(*^^*)
返信削除こちらでは、富士の西湖野鳥の森公園で、毎年樹氷祭りが開催されていたのですが、コロナ禍で今年も中止となりました。。
やはり、そちらの樹氷は規模が大きくてダイナミックですね!!
自然の美しさに勝るものはありませんね。。。
えみさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
昼間は碧く輝く氷が見処ですが、夜間のライトアップも異次元的な世界が広がって見物です。
冬は各地で雪や氷を使ったイベントが開かれますね。
でも大半はコロナ禍で中止となったり、規模を縮小して開かれています。
飛騨でもあちこちで冬のイベントが観られるのですが、
規模が小さくても開催されるだけ有り難いと思います。
明日の記事はこの氷にカラフルなライトが当たりますよ (^_^)
本当にもったいないですよねぇ…
返信削除これだけの労力をかけたものが沢山の人に見てもらえないなんて…
私ももう少し近かったら絶対見に行くんだけど…
運転手も冬場の凍結した道路走るのの嫌らしく「そしゃ行くか!」とは言いませぬ( ;∀;)
ばんばさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
秋神はこのように氷が出来るほど寒いので道路事情は悪く、
途中から圧雪た凍結しています。
まったく心配が無い年もありますが今年は雪も多いので運転は要注意ですね。
高山駅から秋神温泉まではバスが出ているので昼間は良いですが、
本数が少なく不便です。
そんなところも人出が少なく、おまけにコロナで閑散としていますが残念ですね。