あの山火事の日のミズバショウ、記事のアップが遅くなりました。
前回咲き始めたものを写真に撮ったのは3月の下旬でした。
その時はまだ葉の出方も少しだけでしたが、いよいよ茂るようになって来ました。
そして度々降りた霜で、仏炎包が随分焼けたように醜くなってしまい、
そろそろこの場所の見頃も終るようです。
森の奥の遅くから咲いて来た辺りはまだ辛うじて美しいものもありましたので、
それを選んで写真に撮りましたが美女高原のミズバショウはそろそろ終わりです。
後は池ケ原湿原か万波高原か・・・
※ 画像の最後に動画がありますのでご覧下さい。
こんばんは。ゆーしょーです。
返信削除美女高原のその後のミズバショウは終わりに近いですね。
中には最後の写真のようなみずみずしいのもありますね。
ゆーしょーさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
もう葉っぱも大きく広がってるので花も終わりを迎えています。
今年は早く咲いた分だけ早くに終りそうです。
今辛うじて見られるものは日陰で開花が遅れた部分ですが、
これも後1週間は持たないでしょうね。
水芭蕉…昨年はとうとう見ずじまいで終わってしまいました・・
返信削除池ケ原、今年は行けるのでしょうかねぇ‥
何とか見に行けたらと…
ばんばさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
池ケ原の情報がまだ分りませんが、
コロナ感染が酷くなるとまた閉鎖と言うこともあるかも知れませんね。
地元民だけは少数で訪れるのは良いですが、
多県ナンバーが大挙して押し掛けると入れ無くなると思います。
コロナが落ち着くまでは難しいですね。
水芭蕉=尾瀬
返信削除そのイメージの濃い、水芭蕉ですから
時折、植物園で見かけると
感動しますよ
私は、この花を初めて見たのは、尾瀬でした
湿原に咲く花です
そして、自然の水芭蕉を視たのは
3月の下旬の、北海道でした
なんて、それほど、この花は
私のような、町の人間には、貴重な花なんです
そうでなければ・・と、今でも思い込んでます(笑)
zakkkanさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
ミズバショウ→尾瀬と、余りにも有名になりましたね。
広くて碧い空に純白のミズバショウは良く似合います。
自生しているエリアではそんなに珍しくは無いのですが、
局地的と言うのが値打ちを上げていますね。
私たちにすれば車で30分も走れば自然のミズバショウが見えます。
これは有り難いと思わないと罰が当たるかも知れませんね。
昨日4月20日 小鳥峠の水芭蕉をのぞきましたが まだ 姿を現していませんでした。昨年は 5月1日に行った時ずいぶんと咲いて居たのですが。美女が池の水芭蕉 同じ日に 見ていました。
返信削除少ないとはいえ まともなものも 残っていて 山火事騒ぎでしたが 今年も 見れたのは幸いでした。
ねずままさん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
小鳥峠は未だでしたか。
それなら池ケ原湿原は雪も多いのでもちろんまだですね。
近々様子を見に行って来ようかと思いますが、
ひょっとしたら現地まで入れないかも知れませんね。
池ケ原が駄目だったら天生か万波、深洞でも行けると良いのですが・・・
こんにちわ
返信削除水芭蕉の群生が素晴らしいです。眺めていて圧巻です。
千葉県南部には無いです。
自然の中に咲く姿を眺めてみたい?
匿名さん、こんにちは。
削除コメント有難うございました。
寒い雪国では普通に見られるミズバショウも、
温かな地方では珍しいようですね。
植物園に少しだけ見られる所もあるようですが、
自然の中でたくさん咲いている姿が見たいですよね。