2021年4月12日月曜日

オオヤマザクラ

 山中では自生種の桜で山桜に似て、花が一回り大きなオオヤマザクラも時々目にします。

名前の通り大木になるものも多く、存在感を感じる桜で、

誰かが植えたもの?と思ってしまうような見事なものもあります。

今回のは実生で樹高はせいぜい2mほどでしたが、珍しく白花だったので良く目に付きました。


野生種なので交配の材料として使われ、多くの栽培種を生み出しています。










6 件のコメント:

  1. こんばんは。ゆーしょーです。
    先ほどまで、葉が桜餅になるという大島桜を見ていましたが、
    こちらはオオヤマザクラですね。
    一字違いですが、花は全く違いますね。
    オオヤマザクラは山にひっそり咲く桜と見受けました。

    返信削除
    返信
    1. ゆーしょーさん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      山桜と言うとピンクの普通の桜を想像しますが、
      オオヤマザクラもまたピンクが普通です。
      しかし白い花も見られるのでちょっと違った雰囲気がしますね。
      この樹が樹齢を重ねると見応えのある桜になるでしょう。
      それまではとても生きては居られませんが・・・(笑)

      削除
  2. おおやまさくら・植物園でみました
    さくらなのに「白色」ですね

    そうですか・こうした自然の中で咲くのですね

    さくらの種類の豊富さ
    ついつい、桜イコール染井吉野ですから
    素人は(〃艸〃)ムフッ

    山桜の美しさを通過して春をみすごしますね

    返信削除
    返信
    1. zakkkanさん、こんにちは。
      コメント有難うございました。
      京都の嵐山も山桜が美しかったですね。
      山肌に濃淡様々なピンクの桜が彩っていましたね。
      きっとあの中にもオオヤマザクラがあるでしょう。

      分け入った山道で大きな山桜に出遭うと圧巻の喜びです。
      在来の自然種の桜では最も存在感があると思います。

      鉄道唱歌の大津の大谷を歌った歌詞に山桜が出て来ます。
      「♪むかしながらの山ざくら・・
      におうところや志賀の里
      都のあとは知らねども
      逢坂山はそのままに・・・」
      情景が目に浮かびます。

      削除
  3. 白い桜・・・
    派手さはないけど楚々としていい桜ですね~

    返信削除
    返信
    1. ばんばさん、こんばんは。
      コメント有難うございました。
      山桜なので葉が伸びていて白が目立ちます。
      ピンクも良いですが捨て難い色ですね。

      削除