ご訪問有り難うございます 飛騨からの発信のブログです 四季折々の話題などを載せたいと思います 過去ブログは右の「Myブログ(過去の四季彩日記)」の欄よりご覧下さい 2003年から綴っています
ツルアリドオシは花が咲いていなければつい見逃してしまうほど草丈が低いです。
良く似た植物にアリドオシがありますが、
アリドオシは上に伸び、地を這うようにランナーを伸ばすツルアリドオシ とは見分けも簡単です。
常緑の多年草で北海道から九州の山地の林内に生えるので案外どこにでも見られる種ですね。
花冠は白色で長さ1.5㎝、先は普通4裂します。
また実は真っ赤に熟すのでこれまた良く目立ちます。
※ 画像の最後の動画もご覧下さい。
かわいいお花が咲くのですね。蔓が伸びていくのですね。見たことがあるような、ないような^^森を歩いて足元をよく見て白い花が咲いていたら嬉しいなと思います。
rabbitjumpさん、こんばんは。コメント有難うございました。山好きのrabbitjumpさんですからきっとご覧になったことはあると思います。でも花期がそんなに長くないようなので出会うタイミングですよね。こうした山野草の小さな花も良く見ると趣がありますね。新しい発見をしたようで山歩きの楽しさを感じます。
山歩きをしながら足元をこまめに観察していることにビックリ!猛暑の3連休が終わっても酷暑・激暑・炎暑でウンザリですね~!今日は全国のどこかで40度が記録されるのではないかと思います。西日本・関東は完全に梅雨明けしている筈なのに何故に宣言が出ないのでしょうか?気象庁はもうタイミングを逃して振り上げた拳が下せないんでしょうね・・(苦笑)
ローリングウエストさん、こんばんは。コメント有難うございました。今は高い山へはあまり登ることも無くなって、里山の方が行く機会が多いです。私の場合は山頂に立つこともですが、山野草などを観察する登山が好きです。昨日は涼しい飛騨の高山ですら35℃を超えました。冬は極端に寒いくせに夏は人並みに暑い!割に合わない話です。昨日の青空は「梅雨明け!」を思わせる色でしたが、宣言は見送られたままですね。多分、予報が出し難いと思います。気象庁は最後には”修正”と言う奥の手を持っているので強いですね (^^ゞ
こんにちはここは、巷で騒がれている・猛暑日とは無縁ですね静かで・長閑で・涼しくって・・今年は、早くに一気にきましたので・この風景が、何よりの涼です
zakkkanさん、こんばんは。コメント有難うございました。静かな森の中は別天地です。猛暑の日は山に逃げ込みたいですね。
町内のブロ友さんの情報で、近くに咲いてるところを知りました。すぐにいけばよかったのに、それから一週間もたって出かけたら見当たらずがっかりでした・・・
ばんばさん、おはようございます。コメント有難うございました。アリドオシやツルアリドオシはそんなに珍しい物ではないですが、藪になるような所には育たないので何処にでもあると言うものでもないですね。探せば見付かるのですが、花がないと気付かないことが多いです。花期も案外短いのも手伝ってある意味稀かも知れません。来年は時期を外さないように行ってみて下さい。
なんて可憐な佇まい 小さな花ですね検索したら 真っ赤な可愛らしい実も見ることができました^^もしかしたら 小学校時代に山で見かけたかもしれないなあと記憶にはないのですが下の過疎の進んだ集落を見て故郷を思い出します実家のある集落は限界も限界 もう消えかかっています
れんげそうさん、おはようございます。コメント有難うございました。ツルアリドオシの実はヤブコウジに似ていて可愛いですね。花の時より長いのでその方が見付けやすいかも知れません。苔が露出しているような草丈の低い所に見られるので、きっとご覧になっていると思います。鬼怒川温泉の巨大旅館の廃墟がよくテレビに映し出されています。そんな賑やかな所でさえですから山奥の村は余計に廃屋も目立ちますね。ちなみに私の生まれた家も今は跡形もありません。近所の家も半分ほどに減ってしまいました。残っているのは廃墟と墓ばかり・・・昔の栄華が懐かしいです。
かわいいお花が咲くのですね。蔓が伸びていくのですね。
返信削除見たことがあるような、ないような^^
森を歩いて足元をよく見て白い花が咲いていたら
嬉しいなと思います。
rabbitjumpさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
山好きのrabbitjumpさんですからきっとご覧になったことはあると思います。
でも花期がそんなに長くないようなので出会うタイミングですよね。
こうした山野草の小さな花も良く見ると趣がありますね。
新しい発見をしたようで山歩きの楽しさを感じます。
山歩きをしながら足元をこまめに観察していることにビックリ!猛暑の3連休が終わっても酷暑・激暑・炎暑でウンザリですね~!今日は全国のどこかで40度が記録されるのではないかと思います。西日本・関東は完全に梅雨明けしている筈なのに何故に宣言が出ないのでしょうか?気象庁はもうタイミングを逃して振り上げた拳が下せないんでしょうね・・(苦笑)
返信削除ローリングウエストさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
今は高い山へはあまり登ることも無くなって、里山の方が行く機会が多いです。
私の場合は山頂に立つこともですが、山野草などを観察する登山が好きです。
昨日は涼しい飛騨の高山ですら35℃を超えました。
冬は極端に寒いくせに夏は人並みに暑い!
割に合わない話です。
昨日の青空は「梅雨明け!」を思わせる色でしたが、宣言は見送られたままですね。
多分、予報が出し難いと思います。
気象庁は最後には”修正”と言う奥の手を持っているので強いですね (^^ゞ
こんにちは
返信削除ここは、巷で騒がれている・猛暑日とは無縁ですね
静かで・長閑で・涼しくって・・
今年は、早くに一気にきましたので・この風景が、何よりの涼です
zakkkanさん、こんばんは。
削除コメント有難うございました。
静かな森の中は別天地です。
猛暑の日は山に逃げ込みたいですね。
町内のブロ友さんの情報で、近くに咲いてるところを知りました。
返信削除すぐにいけばよかったのに、それから一週間もたって出かけたら見当たらずがっかりでした・・・
ばんばさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
アリドオシやツルアリドオシはそんなに珍しい物ではないですが、
藪になるような所には育たないので何処にでもあると言うものでもないですね。
探せば見付かるのですが、花がないと気付かないことが多いです。
花期も案外短いのも手伝ってある意味稀かも知れません。
来年は時期を外さないように行ってみて下さい。
なんて可憐な佇まい 小さな花ですね
返信削除検索したら 真っ赤な可愛らしい実も見ることができました^^
もしかしたら 小学校時代に山で見かけたかもしれないなあと
記憶にはないのですが
下の過疎の進んだ集落を見て故郷を思い出します
実家のある集落は限界も限界 もう消えかかっています
れんげそうさん、おはようございます。
削除コメント有難うございました。
ツルアリドオシの実はヤブコウジに似ていて可愛いですね。
花の時より長いのでその方が見付けやすいかも知れません。
苔が露出しているような草丈の低い所に見られるので、
きっとご覧になっていると思います。
鬼怒川温泉の巨大旅館の廃墟がよくテレビに映し出されています。
そんな賑やかな所でさえですから山奥の村は余計に廃屋も目立ちますね。
ちなみに私の生まれた家も今は跡形もありません。
近所の家も半分ほどに減ってしまいました。
残っているのは廃墟と墓ばかり・・・
昔の栄華が懐かしいです。