2021年2月16日火曜日

 筋骨めぐり 1

 筋骨とは細い路地が迷路のようにからみ合っている公道のことを言い、

飛騨地方独特の呼び名のようです。


飛騨の南端の下呂市金山町は昔の飛騨街道が町中を通っており交通の要所だった宿場町で、

狭い街道の裏にはこれまたそれ以上狭い路地が迷路のように通っています。

そこを巡って歩くのが「筋骨巡り」と言うことで、最近ブームになっているようです。

金山へは高山市内から車で1時間半ほど掛かりますが、興味があったので行って来ました。

2回に分けてその様子をお伝えします。



↑ 金山の町中の旧飛騨街道




↑ このような狭い裏路地が筋骨です




↑ ハウルの城と呼ばれている建物



↑ 右下に共同の水場があります



↑ お城を模した建物で料理屋です




真ん中奥に見えるのがこちょこちょの木
(どんな意味があるのか分りません)














16 件のコメント:

  1. こんばんは。ゆーしょーです。
    平成3年4月に、下呂温泉と高山の旅に行った時に、
    下呂駅から下呂大橋?を渡り、川向こうの湯の島館
    まで歩きましたが、このような路地があるのは全く
    知りませんでした。
    この路地の名前は、筋や骨のようにからみ合う人間
    の体に例えているのですね。

    返信削除
  2. ゆーしょーさん、おはようございます。
    コメント有難うございました。
    平成の大合併で金山町は下呂市になりましたが、
    ゆーしょーさんが行かれた頃は別の町でした。
    下呂から南へ二つ目の駅になります。
    細い路地は何処の町にもあるものですが、
    公道として使われているのは珍しいですね。

    返信削除
  3. おはようございます
    迷路ですか?迷子にならないかなあ?
    道を覚えてしまえば迷子にはならないと思います。
    歩いて見たいなあ?
    観光資源になるのかなあ?

    返信削除
  4. 匿名さん、こんにちは。
    コメント有難うございました。
    案内所で地図を貰って行きましたが、
    露地の入り口が狭い所もあり、
    先ず筋骨の中に入るのに手惑いました。
    そして歩いて行く訳ですが、
    何処をどう進んだのか判らなくなった場面もありました。
    一通り巡った今では頭に入りましたけど・・・

    コロナ禍が収束すれば訪れる人も増えると思います。

    返信削除
  5. 筋骨
    (((uдu*)ゥンゥン・凄い命名ですね

    散策してみたいです
    迷路に、路地裏、おまけに、レトロな建物が

    昭和の子供のころを思い出します

    返信削除
  6. 筋骨めぐり、
    私もしてみたいですね!
    子供時代、ありましたよ故郷にも、
    興味津々の遊び場が。
    迷路の様になっていて、時間が経つのも忘れて
    遊びほうけてました。
    大人になってから、そこを見に行ったら、
    まだ自分が書いた落書きが残っていて、涙が出るほど懐かしかったです。
    遊びには事欠かない子供時代でした。
    筋骨めぐりは、
    大人の遊び場でしょうか?


    返信削除
  7. zakkkanさん、こんにちは。
    コメント有難うございました。
    「筋骨」から連想するものは筋肉マンだったりして・・・(笑)
    パンフレットには「飛騨地方独特の呼び名・・・」とありましたが、
    高山では言いませんから飛騨でも広いものだと思います。

    筋骨巡りはちょっと変わった体験ですから、
    特に写真や絵を描くことが好きな人にはお勧めです。
    この中に居る時は少なからず、昭和の中に居ました。

    返信削除
  8. 雪うさぎさん、こんにちは。
    コメント有難うございました。
    ほんと、探検気分になってしまいますよ。
    他人の家の周りを歩き回るのですから失礼な感じもしますが、
    人間は元々そんな好奇心も持ち合わせているものです。

    この路地、今が昭和であればきっと所々に子供がたむろしていることでしょう。
    「キャッ!キャッ!」とはしゃぐ声が聞こえて来そうです。
    今は子供は見られませんが、懐かしんで歩く大人が居ます。
    まさに大人の遊び場ですね。

    返信削除
  9. 写真の撮り甲斐のある路地ですね。ここは!と思うところが何か所もあります。面白いですね!

    返信削除
  10. 初めて見せていただきました
    筋骨めぐり  名前だけ聞くと何の事と思っちゃいます

    本当に細い路地なんですねえ
    京都もろぉじがいっぱいありますが 飛騨のはもっと狭い路地なんですね
    探検気分で カメラ片手に歩いてみたいです
    きっとワクワクするでしょう!!
    ハウルの城とか こちょこちょの木とか 面白すぎ^^

    返信削除
  11. pikorin77jpさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    細い路地を歩いていて面白い被写体に何度も出会いました。
    ちょっと分り難いですが7枚目の写真の中央の柱の陰に、
    昔の木で造った浴槽なんかも無造作に置かれていましたし、
    懐かしい井戸の手押しポンプなんかも街角にありました。

    返信削除
  12. れんげそうさん、こんばんは。
    コメント有難うございました。
    この路地にカメラを持って紛れ込んだら時間が経つのも忘れそうです。
    表通りでも結構昭和感があるのですが、裏径はそれ以上です。
    ハウルの城は勝手に他所様の家に名前を付けて・・・と思いますが、
    頂いたパンフレットにそう書いてありました。
    おそらく家の人に了解を得ているのでしょう。
    それでなければ失礼ですよね ^_^;

    明日の記事にも写真と、それに筋骨巡りのパンフレット、
    歩いた目線の動画もアップしますのでまたご覧になって下さい。

    返信削除
  13. 面白そうですね~~
    もっと近かったら絶対行くかも~~

    返信削除
    返信
    1. ばんばさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      あちらの方に出掛けられることがあれば是非立ち寄ってみられると良いと思います。
      車は飛山の駐車場に止めておかれると良いそうです。

      削除
  14. Blue Wing Olive2021年2月16日 22:40

    数年前の大雨で被災したと聞いたのですが、こちらの画像を拝見する限り、大きな被害は無かったようですね。安心しました。

    返信削除
    返信
    1. blue-wing-oliveさん、おはようございます。
      コメント有難うございました。
      それは知りませんでした。
      でもそい言われると改装中の家などがちらほらありました。
      今日の動画もご覧になってみて下さい。

      削除